MENU
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R6
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R6
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R6
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. 文房具
  4. 万年筆を試してみよう!名前を書くことも楽しくなる

万年筆を試してみよう!名前を書くことも楽しくなる

2016 4/04
文房具
2016年4月4日 2022年3月3日

f:id:sfTKL:20160404151737j:plain

新学期、新年度。
引っ越したり、学年が変わったり、所属が変わったりと何かと手書きで文字を書くことの増える季節です。

筆記具と言えばボールペンが最もポピュラーだと思いますが、筆圧が弱いこともあって私は少々苦手なんですよね。
そんな理由もあって普段使うペンにはPILOTのkakunoという万年筆の細字を使っているのですが、書き味には十分満足なものの細かい文字を書き込むときにもう一段細めが欲しくなることもあるのです。

kakunoのペン先をからに付け替えるかどうしようかって悩んでいたところ。先日ろんすたさん (id:lonestartx) がプラチナ万年筆のpreppyという万年筆を紹介しておりまして、これがとても気になっていたので店頭で見つけて購入してみました。

preppyは0.2mmから0.5mmまでいくつか太さにバリエーションが用意されています。
私はkakunoでは細字を使っているので、preppyは極細を選んでみたのですが、これがなかなか絶妙にいいところを突いたペンでした。
これで200円というのは破格です。1000円程度で買えるkakunoも十分破格なのですが、これには驚きました。

書き味はボールペンほど無機質すぎず、かといって万年筆的に柔らかすぎもせず、堅めながらも軽い筆圧で十分に抑揚のある線が書けるので、細かいメモやノートでもご機嫌です。

妻も同時に細字を購入したので同じ太さのkakunoと書き比べてみましたが、細字同士ではkakunoの方がより柔らかな書き味ですね。
同じような価格帯のペリカーノジュニアも気になります。

ボールペンがちょっと合わないとか、少し物足りないという方にはpreppyやkakunoはおすすめです。
手紙の宛名や自分の名前を書くぐらいのことが、道具が変わるだけでかなり楽しくなります。

自分だけのインクを調合できるお店もあるみたいですよ。

たのしく書く人。カキモリ

プレピー万年筆 細字ブルーブラックインク10本セット

プレピー万年筆 細字ブルーブラックインク10本セット

  • 出版社/メーカー: プラチナ万年筆
  • メディア:
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る

パイロット PILOT カクノ KAKUNO 万年筆 ソフトイエロー (Fサイズ) FKA-1SR-SYF

パイロット PILOT カクノ KAKUNO 万年筆 ソフトイエロー (Fサイズ) FKA-1SR-SYF

  • 出版社/メーカー: パイロット PILOT
  • メディア: オフィス用品
  • この商品を含むブログを見る

ペリカン 万年筆 A ブルー ペリカーノJr 正規輸入品

ペリカン 万年筆 A ブルー ペリカーノJr 正規輸入品

  • 出版社/メーカー: Pelikan
  • メディア: エレクトロニクス
  • 購入: 8人 クリック: 141回
  • この商品を含むブログ (12件) を見る

ちなみに冒頭の写真に写っている黒い万年筆。
これは物欲的に危険な1本で、義父より頂いた万年筆なのですが、金ニブ(ペン先)で蒔絵というゴージャスな見た目どおり、preppyやkakunoのサラリとした書き味とはとは別格の濃厚で芳醇な書き味。
さすがに普段使いするのは躊躇われるので特別な時しか使いませんが、レンズと同じく沼まっしぐらになります。

PILOT 万年筆 研出蒔絵 双鶴 中字 (M) FK-5MP-SK-M

PILOT 万年筆 研出蒔絵 双鶴 中字 (M) FK-5MP-SK-M

  • 出版社/メーカー: (株)PILOT
  • メディア: オフィス用品
  • この商品を含むブログを見る
文房具
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • オールドレンズで花見散歩
  • 16年ぶりのフィルムMFカメラに心が震えた

この記事を書いた人

タケルのアバター タケル

関連記事

  • 鉛筆は偉大 ─ 毎日スケッチをしてみることにした
    2021年5月5日
  • 撮りためたフィルムを整理する
    2016年4月26日
  • kakunoに感動
    2015年2月14日
新着記事
  • jRO家族契約からココヘリ統合プランへの移行のあれこれ
  • イメージングギャラリー・グリーム 第1回ネイチャーフォトコンテスト
  • 2023 CP+ ライブレポート
  • 中判フィルムと動画で撮る氷きらめく黒斑山
  • 最近買った冬向けの登山装備+α
  • jRO家族契約からココヘリ統合プランへの移行のあれこれ
  • イメージングギャラリー・グリーム 第1回ネイチャーフォトコンテスト
  • 2023 CP+ ライブレポート
  • 中判フィルムと動画で撮る氷きらめく黒斑山
  • 最近買った冬向けの登山装備+α

Archives

© SpaceFlier.

目次
Cleantalk Pixel