MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. D750

D750– tag –

  • 夕焼け

    身近な絶景、黄金色に輝く河川敷

    スッキリとした冬晴れの週末。 仕事での緊急事態もなんとか乗り越え、せっかくのお天気を家で過ごすのももったいないなと、子どもと一緒に近くの公園へやってきました。このブログでは毎度お馴染みの池のある公園です。 遊具へ向かってダッシュする娘 この...
    2016年12月19日
  • 公園

    秋と冬の狭間の秩父を楽しむ

    勢いで珍達そばを食べに来てしまった 日曜日、とてもスッキリ晴れていたので勢いに任せて娘と二人で秩父へやってきました。 この投稿をInstagramで見る TKL(@tkl_sfiw)がシェアした投稿 本音を言うと、秩父夜祭りのあった一週前に来たかったのですが、それ...
    2016年12月12日
  • 公園

    ムーミン谷はやさしい光に溢れていた

    ここのところ続いているカメラ・レンズで2016年を振り返るシリーズを少しお休みして、娘と散歩がてら遊びに行ったムーミン谷こと「あけぼの子どもの森公園」のことを書いてみます。(なお、あけぼの子どもの森公園はオフィシャルにムーミン谷とは言ってい...
    2016年12月5日
  • 夕焼け

    紅葉見納め?昭和記念公園で紅葉狩り その2

    「紅葉見納め?昭和記念公園で紅葉狩り その1」の続きです。 昭和記念公園内の日本庭園を楽しんだ後は、娘が行ってみたいと興味を示していた「こどもの森」へ。日本庭園のお隣なので歩いてすぐです。 (トイレダッシュしているわけではありません) ここは...
    2016年11月28日
  • 公園

    紅葉見納め?昭和記念公園で紅葉狩り その1

    関東で紅葉を楽しめそうな最後の週末。 六義園と昭和記念公園、どちらに行こうか迷ったのですが、自宅からのアクセスや閉園時間と仕事あがりの妻との合流の都合で昭和記念公園に紅葉の見納めに行ってきました。 今回のカメラとレンズはいつものD750とE-M1...
    2016年11月27日
  • 公園

    新宿御苑で紅葉フォトウォーク

    先日OLYMPUS Photo Festa 2016でE-M1 MarkIIに触れてきた後、新宿御苑の紅葉がそろそろ見頃のようだったので16:30の閉園までフォトウォークしてきました。 冒頭の写真は新宿門。予想以上の混雑に少々驚きましたが、緑から赤まで様々な色が混じり合う御苑の...
    2016年11月22日
  • 写真

    堂平天文台で秋の夜空を楽しんできました

    11月12日、夕食後GPVで雲量予測を見ていると、星空が期待できそうでしたので意を決して堂平天文台へ行ってきました。 堂平天文台とはこんなところ 昭和37年以来「堂平観測所」として日本の天文学を支えてきた施設です。平成12年にときがわ町に移管され...
    2016年11月13日
  • たま

    光を追いかけて – 猫

    ここ最近のテーマ「光を追いかける」シリーズです。 七五三のエントリーを書いている最中に窓から入ってくる光に照らされる猫(たま)が目に留まったので、いつもより少しだけ光の質感に気を配りながら撮ってみました。 日没まではまだ少し間がある頃の暖...
    2016年11月8日
  • 公園

    光を追いかけて – 森林公園の紅葉散歩

    秋晴れの文化の日。子どもと一緒に国営武蔵丘陵森林公園を散歩してきました。紅葉見ナイトというライトアップイベントが開催中ですが、今回は特にどこを見ようと決めているわけでもなく、気ままに森の中を光を追いかけて散歩してきました。 久しぶりにカラ...
    2016年11月5日
  • 写真

    久しぶりのナイトスナップ

    ここしばらく力みすぎていたのか、なんだか撮らされてるなと思う写真が多くなっていて少し行き詰まりを感じていました。 そんなこともあって少し視点を変えてみようと、仕事帰りに「道の端」に目を向けて写真を撮ってみました。 傘を差すほどではない雨が...
    2016年11月3日
  • 写真

    深夜の公園で星空撮影

    久しぶりの晴れた夜、帰り道を歩いていると星がよく見えることに気が付いたので、夕食後近くの公園へ少しばかりの期待を胸に星空撮影をしてきました。 こちらの公園、池の周りに背の高いメタセコイアが植えられていて周囲の光を遮ってくれることと、12時を...
    2016年10月27日
  • 散歩

    山に行くつもりが飯能河原をウォーキングしていました

    peak designのカメラクリップが届いた午後。 爽やかに晴れた空模様だったので、飯能市にある天覧山と多峯主山へハイキングに行こう!と家族で出かけたのですが・・・ 途中で昼食などをとりつつ到着すると、残念なことにすっかり曇り空。ごくわずかに晴れ間が...
    2016年10月25日
123...5
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel