MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 雑記

雑記– category –

雑記文房具料理DIYMacMAZDA
  • 雑記

    70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する

    WESTER AUTOROL WESTER AUTOROL——西田光学というメーカーが1950年代に製造していた蛇腹カメラだ。WESTER AUTOROLについてオンラインに記録はあまり残っていないが、mars.bellstek.netに詳細が記されていた。それによるとAUTOROLは1956年発売のため、約70年...
    2025年3月30日
  • 雑記

    買って良かった!2024年のベストバイ

    11月から年末にかけて多忙を極めるのは例年のことながら、今年は輪をかけて慌ただしく気がつけば2024年も数日を残すのみだ。 今年はいつも以上にブログや動画としてまとめられていない山行やアクティビティも多く、早くやらねばと気は急きつつも2024年に買...
    2024年12月25日
  • 雑記

    福島県の撮影で出会ったメシのメモ

    HERO'S DINER ここ数年、郡山市を中心にして仕事で福島県を撮っては走るようなことをしている。撮影地が市街から離れていて車中泊やテント泊ということも多いものの、うまいものとの出会いはやはりちょっとしたご褒美だ。 他の地方を圧倒するうまさの桃を...
    2023年11月4日
  • 雑記

    「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた

    長瀞のハイカー祭りに行ってきた 2023年5月21日、当初予定していた仕事のスケジュールが変更になり、すっきりしなかった空模様も回復したので、秩父の長瀞で開催されていた「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきまし...
    2023年5月22日
  • 雑記

    版画で100年前の世界を旅する─吉田 博 全木版画集

    予感 Amazonで買物をしていた時、ふと目に留まった画集があった。劔岳らしき山を望む場所でテント泊している版画が表紙の「吉田 博 全木版画集」だ。劔岳とテントというモチーフもさることながら、浮世絵的に複雑なトーンを重ねた作品群が押し寄せてくるこ...
    2023年4月11日
  • 雑記

    イメージングギャラリー・グリーム 第1回ネイチャーフォトコンテスト

    受賞について 写真家・瀬尾拓慶さんの常設ギャラリー「イメージングギャラリー・グリーム」が2022年12月1日から2023年1月31日にかけて募集していた、第1回ネイチャーフォトコンテストにおいて光栄なことに優秀賞をいただきました。 もともとプリントと展示...
    2023年3月4日
  • 雑記

    2022 Best buy – こいつぁ躊躇せずおすすめできるメンバーだ

    ワールドカップで日本がドイツとスペインに逆転勝ちして決勝トーナメントに進むなんて、30年前Jリーグが開幕したことに興奮するばかりだったサッカー少年だった僕にはまったく想像できなかったけど、まぐれでもなんでもなく力で組み伏せた勝利だったと思い...
    2022年12月7日
  • 雑記

    CX-30とAndroid Auto(接続でハマった話)

    DEMIO XDからCX-30に 4月にDJ型デミオXDの4年目の点検でディーラーに行った際、昨今の流通事情で車のデリバリーはどうなのかを聞いてみたところ、やはりというか営業トークと見るべきかは微妙なところだけど納車スケジュールは徐々に伸びているという話で...
    2022年9月28日
  • 雑記

    繊細なLightroom Classicの不機嫌に備える

    Lightroomのカタログ・環境設定は虚弱で困る 写真の管理やRAW現像にAdobeのLightroom Classicは欠かせないアプリケーションなのですが、困ったことに簡単に機嫌を損ねてしまうのが悩みのタネです。(Win/Macどちらも使いますが、ここでは主にWin版の話題で...
    2022年6月6日
  • 雑記

    ひとりの少年が偉大なクリエイターになるまで ─ 今石洋之の世界

    特典チケットのキービジュアルキャンバスアート 40年ほど前、宇宙に浮かぶ都市を内包した建造物が地上に落ち地上を焼き払う、そんなアニメがひとりの少年の心に情動の炎を灯した。いうまでもなく機動戦士ガンダムだ。現在、所沢市の角川武蔵野ミュージアム...
    2021年6月14日
  • 文房具

    鉛筆は偉大 ─ 毎日スケッチをしてみることにした

    スマートフォンがあまりにも便利で、日常的なメモから覚えのための記録写真まで片手でスパッとことをなせるのが当たり前になって久しいです。もちろん私もその恩恵にあずかっているわけですけれど、ふとしたときに手が漢字を思い出せないとか簡単にラフス...
    2021年5月5日
  • 雑記

    プラモデルとDEATH STRANDING

    多かれ少なかれコロナウイルスの流行に影響を受けているかと思いますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 私と言えば、12月はまさにコロナの煽りを受けてほぼ休みが取れず大晦日までなんだかんだと仕事でした。Twitterやfacebookのタイムラインで休暇...
    2021年1月26日
123...12
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel