MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. E-M1

E-M1– tag –

  • 野良猫

    ごはんのじかん

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 F1.4 1/25 ISO2000 冬に戻った様な4月上旬も過ぎ、暖かくなって仕事帰りの道でも猫をよく見かける様になってきました。 が、いつもの帰り道、視界の隅にただならぬ気配を感じて振り向いたのが上の写真。 この界隈、誰か...
    2015年4月18日
  • 散歩

    さくら

    E-M1 M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO 40mm F2.8 1/13 ISO2000 週末は所用で、出かけられないので通勤時に少し寄り道しながら花見。 バッテリーグリップを外しちゃえば身軽なのがOM-Dの良いところ。 今週はほとんど毎日E-M1をぶら下げて通勤してます。 会社近く...
    2015年4月4日
  • 猫

    看板猫

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F5.6 1/125 ISO2000 とある、鞄屋の看板猫。 店の奥の指定席から毎朝通りを行く人を眺めています。
    2015年3月29日
  • 散歩

    桜と夕日

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F2.0 1/3200 ISO200 先週のエントリーで見た桜がそろそろ開いてるかな?と思って、毎度の様に子どもと散歩がてらに見てきました。 spaceflier.hateblo.jp 株によってバラツキはあるものの、開花してる株は七分咲き...
    2015年3月29日
  • 散歩

    クローズアップ撮影に挑戦してみる

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/100 ISO500 せっかくのZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro。普段レンズとしてだけじゃなくて意識してクローズアップもやってみないともったいない。 実のところ、本屋で見かけたナショナルジオグラフィック ...
    2015年3月22日
  • たま

    Today's Tama

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2.0 1/80 ISO200 昼過ぎから空は晴れてきたけど、花粉のことを考えると外には出たくないし、先週の疲れがドッと来て本日は家でゴロゴロ。 たまも今日は窓際の爪研ぎ鍋でゴロゴロ。 E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2...
    2015年3月15日
  • m43

    春が近くなった一週間

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/640 ISO200 今週は急に春っぽさを感じる様になった一週間でした。 いつも見かける野良達も、お馴染みの軒下から、少し離れた日当たりの良い場所でひなたぼっこ。 親子じゃない1匹だけ、微妙な寂しさを感じさ...
    2015年3月15日
  • たま

    ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/125 ISO400 確定申告済ませて自宅で仕事してたら週末にオークションで落札したZD50mmマクロが届いたので、ちょっと休憩がてらにテスト。 説明通り、ちょっとばかり埃が入ってるものの写りには関係ないし、そ...
    2015年3月2日
  • 散歩

    秋の名残と春の気配

    E-M1 M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO 130mm F2.8 1/1600 ISO200 翌日の日曜日はあいにくの雨予報だから、晴れてる土曜のうちに子どもと河原を散歩。 河川敷にはコセンダングサとかススキとか秋の名残が川面に反射する夕日でキラキラと。 E-M1 M.ZUIKO 40-150mm...
    2015年3月1日
  • 野良猫

    なかよし親子

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F1.6 1/3 ISO1600 駅と自宅の間の道でよく見かける野良猫の親子。ほんとにいつでも一緒、仲が良い。 手前の三毛にはハチワレの兄弟がいるんだけど、そっちは割と単独行動。 この界隈わりと野良猫が多いんだけど、地域猫...
    2015年2月28日
  • 写真

    谷川岳

    オリンパスユーザー界隈では待望のE-M5IIの発売日を迎えて、テンションの上がる週末となっている一方、我が家は娘が水疱瘡に罹ってしまい一日中外に出られない悶々とした週末。折角の晴れ間に外に出られないのは残念なものの、ゴロゴロしていても仕方ない...
    2015年2月21日
  • 猫

    夕日に輝く

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2.8 1/500 ISO200 野良のような飼い猫のような、あやふやな存在の近所の猫。 散歩で通りかかった時に夕日に照らされた毛並みが綺麗でした。 そういえば、E-M1だとアスペクト比を3:2に設定しててもLightroom上でRAWデー...
    2015年2月14日
1...4567
新着記事
  • 圧倒と開放、カルデラを五感で楽しむ秋の浅間山
  • 至仏山から紅葉の尾瀬を一望する
  • AIで深まる山歩きの奥行き─硫黄岳の出汁を味わう
  • 埼玉県立自然の博物館で3億年の旅路を追いかける
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ

Archives

タグ
Lightroom (17) Monochrome (13) PhotoEdit (28) Photoshop (3) Voigtlander (17) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 乗鞍岳 (1) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (4) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 桜 (23) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 福島 (4) 群馬 (30) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (15) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (2)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel