MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. タケルの執筆記事

タケル– Author –

タケルのアバター タケル
  • 雑記

    まさかの肥満宣告

    ショック! 本日ワクチン接種のため訪れた病院で、たまがまさかの肥満宣告をうけてしまいました。 言われてみれば確かにムチムチしてる… 道理で、餌が残ってるわけだ。 よそで見る猫と比べて小さいから、まったく気にしていなかったんですが、猫種の適正体...
    2015年4月11日
  • 写真

    冷たい雨と春の雪

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F2.8 1/800 ISO200 4月に入って、寒さが戻り冷たい雨の日が続いています。 野良猫ウォッチをしようにも、猫たちは雨の当たらない場所に籠もってる様でなかなか見つかりませんが、E-M1には最近ZD 50mm Macroが付けっ...
    2015年4月11日
  • 散歩

    さくら

    E-M1 M.ZUIKO 12-40mm F2.8 PRO 40mm F2.8 1/13 ISO2000 週末は所用で、出かけられないので通勤時に少し寄り道しながら花見。 バッテリーグリップを外しちゃえば身軽なのがOM-Dの良いところ。 今週はほとんど毎日E-M1をぶら下げて通勤してます。 会社近く...
    2015年4月4日
  • 散歩

    看板猫

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F5.6 1/125 ISO2000 とある、鞄屋の看板猫。 店の奥の指定席から毎朝通りを行く人を眺めています。
    2015年3月29日
  • 散歩

    桜と夕日

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F2.0 1/3200 ISO200 先週のエントリーで見た桜がそろそろ開いてるかな?と思って、毎度の様に子どもと散歩がてらに見てきました。 spaceflier.hateblo.jp 株によってバラツキはあるものの、開花してる株は七分咲き...
    2015年3月29日
  • 散歩

    クローズアップ撮影に挑戦してみる

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/100 ISO500 せっかくのZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro。普段レンズとしてだけじゃなくて意識してクローズアップもやってみないともったいない。 実のところ、本屋で見かけたナショナルジオグラフィック ...
    2015年3月22日
  • たま

    Today's Tama

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2.0 1/80 ISO200 昼過ぎから空は晴れてきたけど、花粉のことを考えると外には出たくないし、先週の疲れがドッと来て本日は家でゴロゴロ。 たまも今日は窓際の爪研ぎ鍋でゴロゴロ。 E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2...
    2015年3月15日
  • m43

    春が近くなった一週間

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/640 ISO200 今週は急に春っぽさを感じる様になった一週間でした。 いつも見かける野良達も、お馴染みの軒下から、少し離れた日当たりの良い場所でひなたぼっこ。 親子じゃない1匹だけ、微妙な寂しさを感じさ...
    2015年3月15日
  • 雑記

    猫あつめ

    世間で「猫あつめ」なる放置ゲームが流行ってるようなので、このブログでも猫あつめました。 と、いうよりも猫を扱ったエントリーがそれなりの数になってきたので「猫」ってカテゴリーにまとめました。
    2015年3月15日
  • Mac

    CalDigit Thunderbolt Station2 TS2-60

    17インチのMacbookProの数少ない不満の一つUSB3.0をどうするか問題を解決しそうなThunderboltハブを見つけました。 以前から、BekinやMatroxからThunderboltハブはリリースされていたものの、USB3.0の速度に制限があった、微妙に買うのを躊躇われる価格だ...
    2015年3月14日
  • 猫

    梅猫

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F2.0 1/500 ISO200 なんだかいつの間にか暖かくなってきました。 春と言えば桜。桜もいいんですが、僕はクログロカクカクと折れ曲がる枝と柔らかい花の梅がとても好きです。ふんわり漂ってくる香りもいい。 駅まで...
    2015年3月7日
  • たま

    ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/125 ISO400 確定申告済ませて自宅で仕事してたら週末にオークションで落札したZD50mmマクロが届いたので、ちょっと休憩がてらにテスト。 説明通り、ちょっとばかり埃が入ってるものの写りには関係ないし、そ...
    2015年3月2日
1...5455565758...61
新着記事
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) EM (9) Monochrome (13) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 乗鞍岳 (1) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (41) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel