MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. Olympus

Olympus– tag –

  • 散歩

    秋の名残と春の気配

    E-M1 M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO 130mm F2.8 1/1600 ISO200 翌日の日曜日はあいにくの雨予報だから、晴れてる土曜のうちに子どもと河原を散歩。 河川敷にはコセンダングサとかススキとか秋の名残が川面に反射する夕日でキラキラと。 E-M1 M.ZUIKO 40-150mm...
    2015年3月1日
  • 野良猫

    なかよし親子

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F1.6 1/3 ISO1600 駅と自宅の間の道でよく見かける野良猫の親子。ほんとにいつでも一緒、仲が良い。 手前の三毛にはハチワレの兄弟がいるんだけど、そっちは割と単独行動。 この界隈わりと野良猫が多いんだけど、地域猫...
    2015年2月28日
  • 写真

    谷川岳

    オリンパスユーザー界隈では待望のE-M5IIの発売日を迎えて、テンションの上がる週末となっている一方、我が家は娘が水疱瘡に罹ってしまい一日中外に出られない悶々とした週末。折角の晴れ間に外に出られないのは残念なものの、ゴロゴロしていても仕方ない...
    2015年2月21日
  • 猫

    夕日に輝く

    E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2.8 1/500 ISO200 野良のような飼い猫のような、あやふやな存在の近所の猫。 散歩で通りかかった時に夕日に照らされた毛並みが綺麗でした。 そういえば、E-M1だとアスペクト比を3:2に設定しててもLightroom上でRAWデー...
    2015年2月14日
  • 野良猫

    E-M1がやってきた

    そのうち予備機というか2台体制にはしたいな〜と以前から考えていたところ、年末からE-M1のキャッシュバックキャンペーンだとかE-M5 Mark IIの発表だとかがあって悩みに悩んだ末、E-M1を購入しました。 決定のポイントはやはりAF。 E-M5IIの情報を見ている...
    2015年2月14日
  • 散歩

    散歩

    E-M5 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F4.0 1/160 ISO200 強めの寒波&強風だけど、家の中でのゴロゴロにもうんざりしてきたので、晴れたタイミングを見計らって子どもと散歩に。 日が出て暖かい予想だったのに、風は予想以上に冷たくて泣きそうです。 と...
    2015年2月1日
  • 狛犬

    狛犬 地元の神社

    E-M5 LEICA DG SUMMILUX 25mm F1.4 F2.0 1/1000 ISO200 住宅街の中にあって、境内は公園になってるという地元の神社。 娘と散歩してる時に、ここの阿形の像の背中に子どもが乗っかってることを発見。 親子ガエルみたいで面白い。
    2015年2月1日
  • 散歩

    漁師

    E-M5 M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO 115mm F4.0 1/1250 ISO200 筒状の仕掛けはうなぎでも捕ってるんだろうか? 古風な船も相まって、江戸時代の漁はこんな感じだったのかなとか思ってみたり。 それにしてもモノクロは色々と気付きがあります。 上の写真にして...
    2015年1月31日
  • m43

    目から鱗の親指AF

    親指AFって言葉はあちこちで目にしていたものの、背面液晶でAFポイント設定することなのかなと思ってましたが、どうも違ったようです。(それはタッチAFだよね) 今朝のエントリーを43デジカメラボさんにリツイートしていただいたことで、43デジカメラボさ...
    2015年1月19日
  • m43

    E-M5後継機のバッテリーグリップ

    43rumorが確度の高い噂(FT5)として、E-M5IIのバッテリーグリップについてHLD-6PとHLD-8Gだと掲載していました。 HLD-6は現行E-M5のバッテリーグリップの型番なのでPとはなんぞや?と思って調べたところ、オリンパスのInstruction ManualというPDFが引っ...
    2015年1月19日
  • たま

    Today's Tama

    E-M5 LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 F1.4 1/80 ISO200 2015年最初の「本日のたま」 年末の避妊手術からすっかり癒えて、おなかの傷も分からないぐらいになりました。 避妊手術をすると性格が変わるとか言うみたいですが、手術の影響かわかりませんが変化は...
    2015年1月17日
  • 写真

    オリオンに再挑戦

    オリオンに再挑戦です。 ポイント上限5%アップ&E-M1のキャッシュバックやってるオリンパスオンラインショップの話ではありません。 先日初挑戦したオリオン大星雲です。 撮影したのは前回の翌日、おなじく良く晴れた空ですが、場所は相変わらず光害の...
    2014年12月20日
1...1415161718
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel