MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 写真
  3. おかえりんさい

おかえりんさい

2016 2/28
写真 雑記
2016年2月28日2021年12月31日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

_8180004-Pano.jpg

今週のお題「方言」ちゅうことなんで、わしにとっての方言ちゅうもんを考えてみたで。

わしゃね、生まれも育ちも広島の大野ちゅうとこ(宮島で大鳥居の写真撮ったら海の先に写っとるあたりじゃ)なんじゃが、どういう時に方言を感じるか言うと新幹線で広島帰った時じゃね。(ゆうても、もう長いこと新幹線では帰っとらんが)

なんでか言うとね、新幹線が広島駅ついた途端、すました顔して座っとったおいちゃん・おばちゃんらが急に広島弁でしゃべりだすんよね。
「えらかったのぉ」じゃとか「たいぎかったのぉ」言うて。(帰省ラッシュの頃は混どって新幹線の旅も楽じゃないけぇね)

これだけでも、ぶわーって「帰ってきたのぉ」ちゅう気持ちがわき上がってくるんじゃが、広島駅のどっかでね「おかえりんさい」言う看板があるんよ。確か。
その言葉とね、どっかから臭うてくるソースの臭い、これよ。

したらね、もう無理よ。
あんまおすすめできんけどね、広島駅の中でお好み焼き食うてしまうんですよ。
ほかにも、うまいもんはようけあるんじゃけどね・・・

そうそう、広島のうまいもん言うたらね、お好み焼きや牡蠣もええけど、宮島口にある「うえの」ちゅう店のあなご飯食うてみんさい。
ほんま、ブチうまいけぇ。

あなごめし うえの | ホームページ

ちゅうところで、方言の話は終わりにしようかね。


ところで、今回の写真はパナソニックの14-45mm/F3.5-5.6なんじゃけど、このレンズよう写るわ。ほんまに。
わしゃ、驚いたで。

_8180011.jpg

_8180015.jpg

わしゃ、この辺りの夕暮れの景色が好きなんよね。

Panasonic マイクロフォーサーズ用  14-45mm  F3.5-5.6 標準ズーム G VARIO ASPH. MEGA O.I.S H-FS014045

Panasonic マイクロフォーサーズ用 14-45mm F3.5-5.6 標準ズーム G VARIO ASPH. MEGA O.I.S H-FS014045

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • 発売日: 2009/04/24
  • メディア: Camera
  • 購入: 1人 クリック: 132回
  • この商品を含むブログ (9件) を見る
写真 雑記

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iMacのRatinaディスプレイが予想以上に快適だった
  • AmazonタイムセールでHTC Desire 626を購入してみました

関連記事

  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
    2025年5月14日
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
    2025年3月30日
  • CP+2025 初日レポート
    2025年2月28日
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ
    2025年2月2日
  • 買って良かった!2024年のベストバイ
    2024年12月25日
  • 純白に輝く赤城黒檜山
    2024年3月18日
  • SW Color Profile Collectionリリースのお知らせ
    2024年2月25日
  • 福島17自治体のフリー写真素材が公開されました!
    2024年3月13日
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel