MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 写真
  3. 散歩
  4. 買い物途中で見つけたフォトジェニックな建物 旧山崎家別邸

買い物途中で見つけたフォトジェニックな建物 旧山崎家別邸

2016 9/12
写真 散歩
Nikon D750 川越 埼玉
2016年9月12日2023年7月19日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

子どもの学用品を買いに行くついでに普段通らない少し奥まった通りを歩いてみたところ、見覚えのないエントランスの建物があるのを発見しました。

f:id:sfTKL:20160911102715j:plain

山崎家?
しばらく考えて「あぁ、亀屋(川越の老舗和菓子店)の当主の」と思い至って、面白そうなので入ってみることにしました。(プレートにはっきり書いていますが、暑くて文章読んでいませんでした・・・)

受付で聞いたところ、築91年の大正末期の和洋折衷建築だそうで、この4月に修復が一段落して1階部分の公開となったそうです。なるほど見覚えがなかったわけです。(ちなみに小金井の江戸東京たてもの園の話を振るとものすごい食いついてくれます)

受付で100円を払い早速お邪魔します。(下の写真は内玄関)
佇まいは違うのですが、江戸東京たてもの園の高橋是清邸や三井八郎右衞門邸に通じるワクワク感がありますね。似た時代のレトロ建築とは言え、日光田母沢御用邸とはちょっと雰囲気が違うのは個人宅と御用邸の違い?

DSC_4577.jpg

1棟のみとは言え、見所が多くてどこから行くか悩むのですが、もったいぶっても仕方ないのでいきなりメインから行きましょう。当時の正面玄関脇にある階段のステンドグラス。

DSC_4606.jpg

DSC_4610.jpg

今日もレンズはMicro-Nikkor 60mm f/2.8Dの1本。マクロレンズならではの容赦ないシャープネスと逆光への強さが狙った通りの写真を撮らせてくれます。やや画角が狭いかなという気がしますがそこは工夫のしどころ。

右手を見れば家屋と直結した蔵があるのですが、蔵内は立ち入り禁止で間口からしか撮れず画角が合わないので、ここはバッサリ諦めて目で見て楽しむことに専念します。

DSC_4611.jpg

DSC_4613.jpg

続いて客室。
この部屋の壁紙やカーテンなどは当時のままだそうです。
歪みの残ったガラス越しに見える庭も期待を煽りますね。

DSC_4593.jpg

期待に胸を膨らませながら食堂を通り抜けると(ここも画角的に諦めました)・・・・・・

内玄関からチラッと見てはいたものの、想像以上の縁側が伸びていました。保岡勝也によって座って庭を楽しめるように設計されたそうですが、確かにここに胡座をかいて眺める庭は素晴らしい。

DSC_4588.jpg

暑い日でしたが、木々の間を縫って入ってくる風が気持ち良い。

DSC_4623.jpg

DSC_4627.jpg

DSC_4626.jpg

最後に庭へ回って庭や外観などを。

決して広大というわけではありませんが、非常に凝った照明や建具に整った庭園と密度の濃い空間でした。

こういう時のサブにGRがあるとちょうどいいのかな?(懲りてない)

RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840

RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840

  • 出版社/メーカー: リコー
  • 発売日: 2015/07/17
  • メディア: Camera
  • この商品を含むブログを見る

Nikon 単焦点マイクロレンズ Ai AF Micro Nikkor 60mm f/2.8D フルサイズ対応

Nikon 単焦点マイクロレンズ Ai AF Micro Nikkor 60mm f/2.8D フルサイズ対応

  • 出版社/メーカー: ニコン
  • メディア: Camera
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750

  • 出版社/メーカー: ニコン
  • 発売日: 2014/09/25
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログ (8件) を見る
写真 散歩
Nikon D750 川越 埼玉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 渋谷でナイトスナップ
  • 夜道と猫

関連記事

  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
    2025年5月14日
  • CP+2025 初日レポート
    2025年2月28日
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ
    2025年2月2日
  • 純白に輝く赤城黒檜山
    2024年3月18日
  • SW Color Profile Collectionリリースのお知らせ
    2024年2月25日
  • 福島17自治体のフリー写真素材が公開されました!
    2024年3月13日
  • CP+2024 ライブレポート
    2024年2月21日
  • 夜祭撮るに及くはなし – NOKTON 40mm F1.4 Classic MC VM
    2023年12月3日
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel