当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
peak design Capture PRO camera clipをやっと購入しました
それほど値が張るとか入手が困難というわけでもないのですけど、なぜか「次でいっか」となるアイテムってありますよね。
私の場合、peak designのCapture PRO camera clipがそうでした。
出歩くとき私はたいてい2台のカメラを持って出ます。そうすると、カメラ同士もガチャガチャぶつかりますし、2台分のストラップが首に絡まって煩わしい。だから、買おう買おうと思っていたのになかなか最後の一押しができませんでした。
そんなカメラクリップ、私としてはかなり長く悩みましたがようやく購入に踏み切りました。Adsenseの紹介料が10年以上かかってようやく基準額に達したので、なんとなくここがタイミングかなと。
今回はサブカメラ用にマイクロプレートも追加で注文しましたので、全部でこんなセットになります。1台はカメラクリップでザックに預けて、もう1台はストラップでサッと構えられるそんな使い方をイメージしています。
最初に試した登山用のカリマーの20Lのザックはショルダーパッドの厚みがありすぎて付属のボルトではNGでした。強引にパッドを押しつぶしてねじ込めば入るには入りますがザックもクリップも痛めてしまいそう。Loweproのタウンユース向けのカメラリュックであればギリギリ許容範囲といったところ。
標準のボルトはタウンユースを前提としていると考えた方が良い印象です。やはりオプションのロングクランピングボルトを買っておくべきでした。
購入前に気になっていた(といっても諦めてはいた)他社製のアルカスイス互換プレート類(L型プレートなども含めて)を使うことはできるのか?ということについては、PDのカメラプレート自体はアルカスイス互換なのですが底面が専用形状(ロック機構用の突起がある)になっていて、単純なアルカスイス溝が彫ってあるだけの製品は使えませんでした。
カメラクリップが届いたこの日、気持ちのいい秋晴れだったのでD750とF3にプレートを付けて出かけてきましたので、実際の使用感などはまた改めて書いてみようと思います。