MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 写真
  3. 山のおかわり─北八ヶ岳坪庭

山のおかわり─北八ヶ岳坪庭

2018 6/10
写真 山 旅行・レジャー
八ヶ岳 Nikon D800E 長野
2018年6月10日2023年7月18日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

今回はここからの続きです。

山をおかわり

霧ヶ峰のハイキングを楽しんだ後、汗を流して帰ろうかと小斉の湯へ向かっていたところ北八ヶ岳ロープウェイの案内版。「あれ?これはいつも読んでるブログで見かけるやつだ!」とちょっと立ち寄ってみることにしました。

f:id:sfTKL:20180608225750j:plain

とりあえず北横岳や蓼科山を登るときの情報収集をしておこうかなというつもりだったのですが、ロープウェイはまだ営業時間中。最終便まで1時間半ほど余裕があったので…

乗ってしまいました。
登山というわけではありませんが、山をおかわりすることになるとは。ほとんど下調べもなくやってきたんですが、イメージしていたよりずっと大きなゴンドラなんですね。赤と緑が鮮やかです。

標高2237mの坪庭へ

そんなこんなでやってきました。溶岩台地にハイマツが生い茂る標高2237mの散策路「坪庭」です。坪庭には横岳神社も鎮座しているようですが、多少の余裕はあるとはいえあまり時間はないので今回はパスします。いずれここから登山する時に安全を祈願することにしましょう。

歩きやすい木道

標高2237mの山の上といえどここはピラタス蓼科スノーリゾートというスキー場に連なる場所。しっかりと整備された木道でやや風は冷たくなってきたかなと感じるものの気軽に歩くことができるようになっています。それにしても8kmのハイキング後だというのに子どもは元気ですね。

そういえばハイマツに混ざって山桜が咲いていました。まさか6月になって桜を見るとは思いませんでした。

45段の階段を上ると…

ダイナミックな景観が広がる溶岩台地

急に異世界感のある景色が広がります。エッジの立った岩肌をびっしりと覆うハイマツ。

強い風と雪の影響からかどの木も同じ方向に曲がっています。

どちらを向いてもダイナミックな光景が広がっていてまったく目が飽きません。ロープウェイの最終便の時間があるのであまりゆっくりとしていられませんがとにかくシャッターを切るのが楽しくて仕方ありません。

夏休みはどこの山に登ろうかなんて妻と話しながらそろそろ散策コースも終盤です。

朝から霧ヶ峰に坪庭にと軽めながらもたっぷりと山を堪能しましたしそろそろ帰路につくことにしましょう。

ハッピーな晩ごはん

なんてね。素直に帰れるわけがありません。ハッピーな晩ごはんを食べにハッピー食堂へやってきました。Let’s eat be happy.

トンテキおいしいです。ということで山をおかわりした話でした。

I AM A DOG
新緑とツクモグサ、初夏の八ヶ岳(横岳〜硫黄岳)を歩く日帰り登山 - I AM A DOG 6月はじめの土曜日、南八ヶ岳の横岳と硫黄岳を歩いてきました。翌日曜日の6月3日には赤岳にて開山祭が行われ、いよいよ本格的な八ヶ岳の夏山シーズンが開幕。各山小屋では...

ちなみに前日にOKPさんもハッピー食堂でハッピーになっていたようです。

SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM | Art A013 | Nikon F-FXマウント | Full-Size/Large-Format
created by Rinker
シグマ(Sigma)
¥92,517 (2025/06/12 12:43:25時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
写真 山 旅行・レジャー
八ヶ岳 Nikon D800E 長野

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 霧ヶ峰でさわやかハイキング
  • X-T20でマウントアダプター遊び

関連記事

  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
    2025年5月14日
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
    2025年4月22日
  • CP+2025 初日レポート
    2025年2月28日
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ
    2025年2月2日
  • ドラマチックな富士山を求めて─鉄砲木ノ頭
    2025年1月14日
  • 紅葉の残照と冬の訪れを楽しむ大山サンセットハイク
    2025年1月11日
  • 紅葉の谷川連峰を一望する─白毛門
    2024年10月15日
  • 夏の那須周遊─三斗小屋温泉で過ごす1泊2日の山旅
    2024年8月13日
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel