MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 写真
  3. 春が近づく日和田山をゆるっと歩く

春が近づく日和田山をゆるっと歩く

2020 3/19
写真 山
奥武蔵 Olympus OMDS PEN-F Nikon D800 埼玉
2020年3月19日2023年7月19日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

f:id:sfTKL:20200209104532j:plain

裏山で遊ぶ感覚で歩ける山、それが私にとっての日和田山。秩父山域と関東平野部の境目あたりにある305mのいわゆる低山で麓には彼岸花の群生で有名な巾着田が拡がります。冒頭の写真では木に隠れていますが、画面左の方にちらっと見えるのが巾着田。

誰もが目を見張るような絶景があるわけでもありませんが、西面にはクライマーが集まるフィールドがあったり低山なりに眺望が良かったりして、ただ黙々と森の中を歩くのではなく変化があって気負わず楽しめる山です。なによりうちから30分ちょっとでアクセスできるのが大きなポイント。

この日はOLYMPUS PEN-Fに15mm F1.7と25mm F1.2、NIKON D800にSIGMA MACRO 105mm F2.8 EX DGの組み合わせです。

朝日を背に

f:id:sfTKL:20200209081057j:plainf:id:sfTKL:20200209081219j:plain

麓の駐車場に車を停めて出発。本当は日の出前までに中腹の金刀比羅神社まで登って赤富士を見たかったんだけど、寝坊してしまったので焦らずのんびり歩きます。

f:id:sfTKL:20200209092343j:plain

朝の光っていいよね、とキラキラした光を見つけるたびに足を止めてシャッターを切ってしまうので全然進みません。(いつものことだけど)

山と写真とテーマ

f:id:sfTKL:20200209081554j:plain

最近自分なりの山と写真の付き合い方ってなんだろう?ということをよく考えるんですが、この日のんびり歩きながらふと「登山道の傍らにあるもの」っていうのが好きなんじゃないかと気がつきました。絶景ももちろん好きなんだけど、山の中で感じる営みというか、それが表出した空間というか、そんな感じ。

f:id:sfTKL:20200209093439j:plainf:id:sfTKL:20200209101141j:plain

ふと見上げた空や木に這う蔦。山を歩くことで自分の周りに起きる体験というか空気というかそういうもの。一枚ではよく分からないけど、集まることで輪郭を持つ写真というか。まぁ、組み写真ってそういうことなんでしょうけど、そういうことが腑に落ちた日でした。

山頂を過ぎて気ままに

f:id:sfTKL:20200209104532j:plain

さて、そんなことを考えながら気がつけば金刀比羅神社へ到着です。ここは巾着田から西の方面へ向けて眺望が開けているので山頂よりも休む人が多い場所です。我が家もご多分に漏れずザックを降ろして一休み。

温かいお茶を飲んで落ち着いたところで山頂へ向けて出発します。

f:id:sfTKL:20200209093053j:plain

東側以外の眺望はあまりない山頂ですが、空気の澄んだこの日は関東平野を挟んだ反対側の筑波山がよく見えました。(写真左奥に見えてますね)

先ほど神社で休憩しましたし、日陰で体が冷えてしまうのでささっと先を目指します。

とはいえ…
山頂まで来たところでこの日の目標は達成してしまいました。一応登山計画ではこの先の物見山まで歩いてピストンで戻ってくることになっていますが、あとはのんびり気が向くところまで歩けばいいやぐらいの心持ち。

登山道の傍ら

というわけで、以下とりとめもない写真です。

f:id:sfTKL:20200319190518j:plainf:id:sfTKL:20200319190544j:plainf:id:sfTKL:20200319190524j:plain
f:id:sfTKL:20200319191107j:plain
f:id:sfTKL:20200319190722j:plainf:id:sfTKL:20200319190729j:plain

ついつい目立った山を選択しがちで天気図見たり交通費を考えたりして「うーん…」なんて悩むことが多いですが、近くの山や森も生き物の痕跡を探しながら歩いたりできて改めて楽しさに気がつきました。

下山飯

この日の下山飯は日和田山の麓にある花さんしょう(担々麺屋)ではなく、少し山の方へ足をのばして子の権現の浅見茶屋で。山深い不便な立地ですが、絶品のうどんが食べられるので何かと理由を作って通うお店です。

f:id:sfTKL:20200320095809j:plainf:id:sfTKL:20200320095815j:plain

左は釜揚げうどん、右は湯葉と鶏団子のうどん(メニュー名は失念)。もちろんどちらもおいしいです。

この日のレンズ

パナソニック Panasonic カメラレンズ LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. LUMIX(ルミックス) シルバー H-X015-S [マイクロフォーサーズ /単焦点レンズ][HX015] panasonic

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
オリンパス(OLYMPUS)交換レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
【中古】【1年保証】【美品】SIGMA 105mm F2.8 EX DG OS HSM MACRO ニコン

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
写真 山
奥武蔵 Olympus OMDS PEN-F Nikon D800 埼玉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • PENTAXいいじゃないかという想い
  • 霧煙る御岳山ロックガーデンをしっとりと歩く

関連記事

  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
    2025年4月22日
  • CP+2025 初日レポート
    2025年2月28日
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ
    2025年2月2日
  • ドラマチックな富士山を求めて─鉄砲木ノ頭
    2025年1月14日
  • 紅葉の残照と冬の訪れを楽しむ大山サンセットハイク
    2025年1月11日
  • 紅葉の谷川連峰を一望する─白毛門
    2024年10月15日
  • 夏の那須周遊─三斗小屋温泉で過ごす1泊2日の山旅
    2024年8月13日
  • 石楠花を求めて─佐久の幽岳「御座山」へ
    2024年6月5日
新着記事
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) EM (9) Monochrome (13) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 乗鞍岳 (1) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (41) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel