MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 2017年

2017年– date –

  • 公園

    超広角レンズでのスナップが楽しい

    寒波がやってきてとても寒い週末。子どもが学校で凧を作ったというので、買い物へいく前にちょっと公園で揚げてみようとα7IIにPlanar 1.4/50とZUIKO 21/3.5の2本を持って公園へ行ってきました。 ZeissのMFレンズで鳥を撮ってみる いつになく、ゆりかもめと...
    2017年1月16日
  • カメラ用品

    α7IIでオールドレンズ遊び始めました

    年始にあーだこーだ理由を付けながらも勢い余ってα7IIを手に入れてしまったのは少し前のエントリーで書いた通りなのですが、早速マウントアダプターを介していろいろなマウントのレンズを楽しんでみました。(といっても今のところFとOMの2種類だけど) G....
    2017年1月14日
  • 動物園

    新しいカメラと動物園に行ってきた

    3連休最終日、午前10時頃から晴れるという予報だったので、子どもと一緒に東松山市にある埼玉県こども動物自然公園に行ってきました。 埼玉県こども動物自然公園 Saitama Children's Zoo ここは、都内の動物園や横浜のズーラシアと比べて大型の動物は少な...
    2017年1月12日
  • カメラ・レンズ

    α7IIと超広角レンズがやってきた(オールドレンズ使用についてのまとめも)

    新宿にあるとある中古カメラ店からD750を売ってくれたらα7IIがほぼ追加投資なしで手に入るよ、と悪魔のようなメールが届きまして少し逡巡した結果、α7IIと超広角レンズが手元に届くという状況になっていました。 SONY ミラーレス一眼 α7 II ボディ ILCE-7M...
    2017年1月9日
  • 写真

    朝焼けをソフトフィルターを使って撮影してみる

    関東は薄曇りのスッキリしない日曜の朝です。 みなさんいかがお過ごしですかー?私は新年早々沼に落ちましたよ! 柔らかい光をより幻想的に ここ最近ハマってしまった水辺の鳥と朝焼けの撮影。 E-M1 MarkII発売直後に撮影した時は、気象条件も良く天然の朝...
    2017年1月8日
  • 雑記

    雨ニモマケナイカメラガ欲シイ

    雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 欲深ク 決シテブレズ イツモシヅカニカシャットヰヒ 一日ニ電池二本ト 鋭サト少シノボケ嗜ミ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニマカセ ヨクミキキシワカリ ソシテSDカードヲワ...
    2017年1月5日
  • 野良猫

    だるま市とネコ

    やはり人出がすごいだるま市 正月三日は川越大師 喜多院のだるま市。地元とは言え、特にここで初詣ということもないのですが、お祭り的な雰囲気を楽しみたくて毎年なんとはなく出かけてしまいます。 今年は人混みを嫌って裏手にある「どろぼうばし」から境...
    2017年1月4日
  • 夕焼け

    今年も正月の秩父へ行ってきました

    今年も最初のお出かけは秩父へ行ってきました。昨年軽い気持ちで三峯神社を目指して大変な思いをする羽目になったので今年はお手軽に秩父神社を中心に未だに見られていない秩父を回ってみようというコンセプトです。 三峯神社参詣については、1年前のエン...
    2017年1月3日
  • 写真

    新年明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます。旧年中はこのブログを多くの方に読んでいただけたことはもちろん、ブログを通じて様々な方とお会いでき、とても充実した年を過ごすことができました。 今年も、このブログをより楽しんでいただけるカメラ・写真の素敵...
    2017年1月1日
1...111213
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel