当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
超広角レンズでのスナップが楽しい
寒波がやってきてとても寒い週末。子どもが学校で凧を作ったというので、買い物へいく前にちょっと公園で揚げてみようとα7IIにPlanar 1.4/50とZUIKO 21/3.5の2本を持って公園へ行ってきました。
ZeissのMFレンズで鳥を撮ってみる
いつになく、ゆりかもめとの距離が近かったので近くから狙ってみたのですが、なんとも惜しい1枚でした。せっかくすぐそばまで寄れたのにフォーカスを合わせている間に飛び立たれてしまい追いつきませんでした。E-M1 MarkIIでは感じないEVFのラグみたいなものをα7IIでは顕著に感じます。
性格の違うカメラなのでこの辺りは慣れていかないとと思いつつ、α7IIではAFレンズでも動体は難しいのかなぁという気がしますが、AFレンズを使って試したわけではないので、そんな気がする程度の話として留めておいてください。
こちらはじっくり待って撮った一枚。
フォーカスがバチッと決まったPlanarの描写は本当に気持ちいい。もっとグリグリ動きながらでも素早くフォーカシングできるように腕を上げていきたいですね。
超広角はスナップで使っても楽しかった(ZUIKO 21/3.5)
さてさて、ここからが本題。
池の周りをゆりかもめを撮りつつ回ってきたら、広い芝生でさっそく凧揚げ。レンズもZUIKO 21/3.5にチェンジです。
一般的には超広角の端っこには人物を置くななんて言われるところですが、そこでこそ面白い写真が撮れるんじゃないの?と狙ってみた一枚だったり。
画角を目一杯に使ってみるのも面白い!
普通に撮るのだってもちろん面白い。
ボケを使わずに画面のどこに(上下左右だけじゃなくて前後も含めて)何を置くかで立体的な構図が組めるということが、実際に使ってみてよく分かりました。このレンズを手にするまで理屈では分かっていたけど、やはりどこかで平面的にしか考えていなかったことに気が付きました。
なんて、良いながら最後はスタンダードに超広角らしい夕焼け写真で。
富士山から武甲山まで多摩から秩父の山がすっぽり入ってしまうのはちょっと嬉しい。(左1/4あたりが富士山、右1/4あたりが武甲山)
コメント
コメント一覧 (2件)
広角たのしいですよね~、ゆがんじゃうけど、はじめてでも写真がうまくなったように感じるし。
nikonity (id:Nikon1J2dejicame) さん
ありがとうございます。
本当に楽しいですね〜。もちろん歪みだったりフレアが出やすかったり難しいクセはありますけど、そういったものも含めてあれこれとチャレンジしてみたくなります。