MENU
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R6
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R6
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R6
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. 料理
  4. 手早くアウトドア感を楽しむワンデイスモーク

手早くアウトドア感を楽しむワンデイスモーク

2020 6/15
料理
2020年6月15日 2022年3月3日

f:id:sfTKL:20200615112211j:plain

ジメッとした日が続きますね。悲しいことに漬け始めたばかりの梅にカビが生えてしまいました。悔しいの気分だけでも盛り上げていこうっつーことで豚のバラと骨付きソーセージをスモークすることにしました。

スモークといっても梅の二の舞になりかねないので、1日で食べきる前提でサクッとやりました。1週間漬け込んで腐ってるとか精神的なダメージきついですからね。

食べる前日に塩をまぶす

f:id:sfTKL:20200615112728j:plainf:id:sfTKL:20200615112733j:plain
簡単に塩とコショウとタイムをまぶす

塩抜きする必要がないように塩漬けは1日、食べる前の晩に塩とコショウとタイムをバラ肉にまぶしてピチットシート(業務用)にくるんで冷蔵庫へイン。以上です。ソーセージは元々味が付いてるのでなにもしません。

軽く水洗い

f:id:sfTKL:20200615112859j:plain

塩とピチットシートのおかげで1晩置いたらほどよい締まり。

f:id:sfTKL:20200615112915j:plainf:id:sfTKL:20200615112922j:plain

軽く水で流したらキッチンペーパーで水気はきっちりとって燻製鍋へ。80℃ぐらいで40分ほどスモーク。チップはヒッコリーとサクラのミックスです。溫燻と違って温度管理がざっくりでいいので気が楽ですね。

完成

f:id:sfTKL:20200615113312j:plain

ザラメを入れてないのでテカリはないけど、いい色になりました。溢れる肉汁、ほどよい弾力、暑さに効く塩気!

オカモト 業務用ピチット レギュラー 32R(32枚ロール)

オカモト 業務用ピチット レギュラー 32R(32枚ロール)

  • メディア: ホーム&キッチン

燻製にしないでも肉や魚をピチットにくるんで1晩寝かせたらだいたい上手くなるような気がしますけど、燻製は気分が5倍増しぐらいになるので燻製しましょう。

料理
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • にんじんの葉っぱでパスタソースをつくる
  • 写真の活用法を考えていたらジオラマがあらわれた

この記事を書いた人

タケルのアバター タケル

関連記事

  • にんじんの葉っぱでパスタソースをつくる
    2020年6月12日
  • 炊飯ジャーを使って梅シロップを半日でつくる
    2020年6月11日
  • エゾシカのリブで作る極上焼シチュー
    2019年9月29日
  • エゾシカぱーりぃ
    2018年4月30日
  • だいたい何でも美味くなってしまう割下の作り方
    2018年1月20日
  • 「それどこ」で燻製弁当の記事を書きました
    2017年10月25日
  • 鰹飯AGAIN 小川たたきも追加してみました
    2017年7月9日
  • 登山後の身体に沁みわたる「釜めし なかい」
    2017年5月7日
新着記事
  • 蒼天の北横岳
  • ふたたびの戦場ヶ原
  • デタッチャブルなロープストラップを求めて9,500 km
  • 野鳥を眺めに北本自然観察公園へ
  • 2022 Best buy – こいつぁ躊躇せずおすすめできるメンバーだ
  • 蒼天の北横岳
  • ふたたびの戦場ヶ原
  • デタッチャブルなロープストラップを求めて9,500 km
  • 野鳥を眺めに北本自然観察公園へ
  • 2022 Best buy – こいつぁ躊躇せずおすすめできるメンバーだ

Archives

© SpaceFlier.

目次
Cleantalk Pixel