MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. 料理
  4. 「それどこ」で燻製弁当の記事を書きました

「それどこ」で燻製弁当の記事を書きました

2017 10/25
雑記 料理
2017年10月25日2021年12月31日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

f:id:sfTKL:20171023225756j:plain

やっと公開となりました。それどこに「おにぎりの燻製、食べたことありますか?行楽の秋に持っていきたい燻製づくしの山弁当を作る」という記事を寄稿しました!というお知らせです。

「それどこ」とは
それどこは、楽天市場と株式会社はてな編集部が運営するお買いもの情報メディアです。

はてなからメールが届いた

8月某日、メールボックスに株式会社はてなさんより1通のメールが届きました。

かねてよりはてなブログフォトコンテストの賞品であるTシャツを熱望していた私。これはTシャツプレゼントのお知らせに違いない!とうっきうきでメールを開いたところ・・・

「燻製」をテーマに寄稿していただけませんか?という内容。Tシャツの文字はどこにもありません。あれ?おかしい・・・そんなバカな・・・とひとしきり狼狽したものの一応は大人です。平静を装い話を聞こうではありませんかとはてな東京オフィスへ赴きました。

実はこの時点でなおTシャツの望みは捨てておらず打合せの間、隙を見ては「Tシャツ」のワードを織り交ぜてみたもののサラッとかわされステッカーでお茶を濁されてしまいました。

それはともかく、料理記事なんて片手で足りる程しか書いてない私に対して「すげーむちゃぶりしてくるな〜」なんて思いつつも、気が付けば依頼を快諾してしまっていました。

やると言ったはいいものの・・・

f:id:sfTKL:20171023230544j:plain

さて、企画自体はすんなり燻製づくしの弁当で通りました。しかし自分で提案した企画ではあるものの料理も燻製も趣味でやっている素人です。それから半月、ああでもないこうでもないと試作を繰り返す日々。おかずの肉はすんなりとレシピができたのですが、メインのおにぎりが難しい。

f:id:sfTKL:20171023231242j:plain

味噌がいいのか、鶏五目がいいのか、それとも魚がいいのか・・・ 魚にしても何を使うのか、そして何で燻すのか。山で実食をすることを考えるとスケジュールにも余裕がありません。

最終的にさんまご飯のおにぎりを緑茶で燻すレシピとなりましたが、山へ行けるのはせいぜい週末の2回、おまけに晴れでとなるとチャンスはわずか。担当編集氏からは山での実食は無理しなくてもいいですよと言われてはいましたが、私としてはどうしてもこれを山で食べたいんじゃ!とひたすら晴れることを祈るばかり。

祈りは通じた

果たして・・・

f:id:sfTKL:20171023231513j:plain

祈りは通じました。

雨続きで一時は諦めかけた山での実食。ギリギリのタイミングで晴れの日和田山へ行けました!

晴れた山での燻製弁当は最高の一言。具体的な感想についてはここでは控えさせて頂きますが、なんとか記事も企画通りきれいに着地することができましたし、写真・イラスト・料理・文章と私の持てる総力をあげた記事。担当編集氏の尽力もあり読み応えのあるものに仕上がりました。

この秋ひと味違ったお弁当を持ってハイキングやレジャーを楽しんでみませんか?

雑記 料理

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【レタッチノート】Vol.3 見過ごしがちなシーンをドラマチックに仕上げる 日陰のフラミンゴ
  • プラモやフィギュアは撮影スキルを上達させる良い教材

関連記事

  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
    2025年3月30日
  • 買って良かった!2024年のベストバイ
    2024年12月25日
  • 福島県の撮影で出会ったメシのメモ
    2023年11月4日
  • 「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた
    2023年5月22日
  • 版画で100年前の世界を旅する─吉田 博 全木版画集
    2023年4月11日
  • イメージングギャラリー・グリーム 第1回ネイチャーフォトコンテスト
    2023年3月4日
  • 2022 Best buy – こいつぁ躊躇せずおすすめできるメンバーだ
    2022年12月7日
  • CX-30とAndroid Auto(接続でハマった話)
    2022年9月28日
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel