MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. OMDS

OMDS– tag –

  • 散歩

    夕方の谷中をぶらぶら

    上野で若冲展を観た帰り、近くだからと谷中までぶらぶら散歩してみることにしました。あわよくば猫に会えるかも?みたいな下心もありましたけど。 www.spaceflier.com 上野公園を横切り、不忍池の横を抜け、細い路地をくねくね抜けて・・・ 軒先に綺麗なツツ...
    2016年5月1日
  • 散歩

    新緑の新宿御苑を散歩してきました

    先日のエントリーで今年の桜はおしまいなんて言ってましたが、撤回します。 今回が本当に最後です。(笑) 新宿のニコンプラザへF3のオーバーホールを依頼してきたその足で新宿御苑を散歩してきました。都内ではソメイヨシノはすっかり散ってお花見ムード...
    2016年4月17日
  • 野良猫

    猫とVelvia 100

    昨夜、Canoscan 9000F MarkIIを購入した際のポイントを利用してフィルムをいくつか購入してみました。 フィルムを変えれば画も変わるのがフィルムカメラのいいところ、と言いたかったのですが、いつのまにか選択肢はずいぶんと少なくなってしまっています...
    2016年4月13日
  • 散歩

    オールドレンズで花見散歩

    フィルムカメラでの撮影は現像に出しているものが上がってくるまで少しお休み。 その間Ai Nikkor 35mm F2をE-M1につけてブラブラしてみようかなと、買い物帰りに家族と自宅近くの公園に行ってみました。 近所にありながら、夏場(プール)の渋滞のイメージ...
    2016年4月3日
  • たま

    OM-DにAi Nikkor 35mm F2をつけてみた

    先日手にしたNikon EMにあわせて購入したAi Nikkor 35mm F2というレンズ。 35年ぐらい前のレンズなのですが、レビューを見ると開放からシャープなんて記述をチラホラと見かけたので「ほんとに?」と気になってきたので、マウントアダプターを介してOM-D E-...
    2016年4月2日
  • 野良猫

    夜猫スナップ

    3年半ぶりに会う小学校からの友人と、中野さらしな總本店で蕎麦に日本酒をキメてほろ酔いで帰ってくると、茶トラが数匹にゃごにゃご固まっていました。 最近心を開いてくれたのか、向こうから並んでついてきます。エサもおもちゃも持ってないけどね! さら...
    2016年3月12日
  • 写真

    ナイトスナップ

    雨上がりのもやっとした光と空気が出せないかなとナイトスナップ。 Hoocapを付けたZD 50mm F2.0 MacroとE-M5。プロテクトフィルターがついてるせいか、ゴーストが出てしまいました。 もやにヘッドライトの光条が出ていて面白かったので流し撮りしてみたり...
    2016年3月7日
  • 写真

    オリオンに挑む(1年ぶり3度目)

    E-M1 M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO + MC-14 210mm F4.0 1" ISO3200(70%程度にトリミング) 昨晩、最寄り駅から家まで歩いてる途中、ふと星が明るいなぁと思ったのでオリオン座を探してみたらうっすらとオリオン大星雲(M42)が見えています! 月も暗い夜だ...
    2016年1月9日
  • カメラ用品

    Lowepro Photo Hatchback 22L AW レビュー

    ザック型のカメラバッグを検討した結果、最終的に選んだ、Lowepro Photo Hatchback 22L AWが届いたので早速OM-D E-M1とE-M5の2台で収納力をチェックしてみました。 少し窮屈ながらバッテリーグリップ付きのE-M1を中心に、左側にレンズを外したE-M5、MZD 12...
    2015年12月23日
  • 蜘蛛

    EX-25を活かす時が来た

    E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F5.6 1/1600 ISO200 昼を過ぎて、スッキリしなかった空が急に晴れてきたので、空気を入れ換えるために窓を開けたところ網戸のすみっこに2mmほどの蜘蛛がいました。 今までだったらスルーしてしまいそうな蜘蛛ですが...
    2015年9月27日
  • カメラ・レンズ

    E-M1とE-M5の長秒ノイズ比較

    いろいろと条件が違うのであくまで参考程度の比較です。 E-M1は上弦の月が出ていて雨上がり、E-M5も雨の切れ間かつ雷が光る状況下なので星空としてはどうにもならない感じですが、とりあえず露光時間と長秒時ノイズ低減がオフでレンズがM.ZUIKO 12-40mm F2...
    2015年9月26日
  • 花火

    夏の終わり

    首都圏では今年の夏はお盆を境に終わってしまった感がありますが、昨夜の花火は夏の終わりをはっきりと感じさせてくれました。 昨夜の花火大会もこの半月の例に漏れず、どんより空にTシャツでは肌寒いぐらいの涼気。 延期になるか催行になるか微妙な雰囲気...
    2015年8月30日
1...1112131415...18
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel