星景・星空– tag –
-
カメラ・レンズ
出来心でAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDに手を出してしまった話
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED 出来心でやってしまいました。詳細は後述しますが、マップカメラの夜市をなにげなく覗いていたらNikonの広角大三元AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの美品が出ているのを見つけてしまったので... -
写真
冬の大六角形
新月の夜、空がスッキリ晴れていたのでα7IIとZUIKO 21mm F3.5で星空を撮ってみました。 21mmともなるとかなり広い範囲が写ります。最初はあわよくば天の川が写ればいいなと思っていたのですが、画角の広さに楽しくなったので「もしかして入るかな?」と冬... -
写真
ふるさと納税でアウトドアウェアをゲットしたら風邪引いた
何を言ってるのか分からないと思いますが、結果的にはそうなってしまいました。 アウトドアウェアをふるさと納税でお得に揃える 順を追っていきましょう。 ことはFacebookで友人が長野県小谷村の返礼品でアウトドアのユニクロことモンベルのポイントバウチ... -
写真
寒いと感じたら夜空を見上げてみよう
関東地方では54年ぶりに11月に初雪が降ったりと、急に冬の気配が近づいてきました。 寒くなるということは湿度が低くなる、つまり空気が澄んでくるということなので、街中からでも星がよく見えるようになる時期ですね。 そういうわけで、さっそく雪の降っ... -
写真
手持ちで星雲が撮れる。そう、OM-Dならね!
68年ぶりのスーパームーン、残念ながら当日はあいにくの空模様でしたが、空けて翌日、仕事帰りに空を見上げると強い風でスッキリと晴れた夜空に大きな月が輝いていました。 というわけで、とりあえず1枚。 昇りきった月の撮影は何度もやっているので慣れた... -
写真
堂平天文台で秋の夜空を楽しんできました
11月12日、夕食後GPVで雲量予測を見ていると、星空が期待できそうでしたので意を決して堂平天文台へ行ってきました。 堂平天文台とはこんなところ 昭和37年以来「堂平観測所」として日本の天文学を支えてきた施設です。平成12年にときがわ町に移管され... -
写真
深夜の公園で星空撮影
久しぶりの晴れた夜、帰り道を歩いていると星がよく見えることに気が付いたので、夕食後近くの公園へ少しばかりの期待を胸に星空撮影をしてきました。 こちらの公園、池の周りに背の高いメタセコイアが植えられていて周囲の光を遮ってくれることと、12時を... -
雑記
天の川を浮かび上がらせるRAW現像
先日、念願だった天の川の撮影に2年越しでようやく成功しました。 RAWで撮影してあったものの、最初のうちはなかなか思ったように天の川を浮かび上がらせることができませんでした。とはいえ、あれこれと試行錯誤しているうちに星空のRAW現像の勘所がつか... -
写真
念願だった天の川
先日、新潟県での撮影仕事に行った帰り、車の窓から見える星がとてもクリアなことに気が付きました。 以前から、この辺りは条件が揃えば星がよく見えるだろうと当たりは付けていたのですが、新月に近い日で、かつ前日が雨でチリが少ないと条件が揃っていた... -
写真
星空の撮影設定を試行錯誤しつつFX機のポテンシャルに驚く
世間では今日からお盆休みで休暇というタイミング、私の夏休みはもうしばらくお預けですので、休暇に向けて星空撮影の試行錯誤を続けています。(といっても当日はほぼ満月というコンディションなのですけども・・・) 休暇のロケーションは昨年と同じ場所な... -
カメラ・レンズ
星空撮影をするための機材をリストアップ
一昨年の冬あたりから手を出し始めた星空撮影。 これまでは、夜間でのセッティングや星空撮影のポイントをつかもうと、三脚とカメラだけで色々と試してきましたが、そろそろもう一歩踏み込んだ撮影がしてみたいなと思うようになってきました。 具体的には... -
写真
オリオンに挑む(1年ぶり3度目)
E-M1 M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO + MC-14 210mm F4.0 1" ISO3200(70%程度にトリミング) 昨晩、最寄り駅から家まで歩いてる途中、ふと星が明るいなぁと思ったのでオリオン座を探してみたらうっすらとオリオン大星雲(M42)が見えています! 月も暗い夜だ...
12