MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. カメラ・レンズ
  3. 突然2マウント増えることになったので色々と準備をしています

突然2マウント増えることになったので色々と準備をしています

2016 3/27
カメラ・レンズ
Film Nikon EM
2016年3月27日2023年7月18日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

春なので。

春なので。

春なので、血迷っています。

昨日エントリーしたように、フィルムカメラではありますが唐突に2マウントもボディが増えることになってしまいまして、あれこれと調べ物をしつつ新しい(古い?)ボディのお迎えの準備をしています。
なんたってNikon EMは35年前、CANON EOS-1は27年前のカメラですから、単純に「開封の儀!イヤッホォォォォウ!」とはいかなさそうです。

とりあえず、初めてのFマウントレンズにはAi Nikkor 35mm F2.0をチョイスしてみました。

f:id:sfTKL:20160329123116j:plain

ボディと似合いそうで、届くのをニヤニヤしながら待っています。

さて、EOS-1には何付けましょうかね・・・?

物欲が新たな物欲を呼び込む

マウントやフォーマットが増えれば当然、新たな物欲が喚起されるわけです。
おまけに今回はオールド要素も加わっていますので、色々と必要になりますね。

まずはフィルム。

フジフイルム カラーネガフィルム フジカラー 業務用 ISO100 135-36EX 10P

フジフイルム カラーネガフィルム フジカラー 業務用 ISO100 135-36EX 10P

  • 出版社/メーカー: フジフイルム
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログを見る

EMはシャッターの最高速が1/1000なのでISO100でいいかなと思ったのと、どうやら近々値上げするらしいということで10本セット。
フィルムがないと完動品だろうが難あり品だろうが撮れませんからね。
それにしても、フィルムの値上がりがすごい。昔カメラ屋でバイトしてた頃からすると3倍ぐらいになってるような気がします。(うろ覚え)

必需品のフィルムをおさえたら、次はこちら。

ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!

ジャンクカメラの分解と組み立てに挑戦!

  • 作者: 水滸堂ジャンクカメラ研究室
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2005/10/28
  • メディア: 大型本
  • クリック: 19回
  • この商品を含むブログ (8件) を見る

ネットでも情報は探せますが、結局のところ他人のサイト。
いつなくなってしまうかわからないのでとりあえず書籍で1冊おさえておきます。
刊行は10年以上前ですが、直す対象が古いのでそんなに問題はないという判断。というか、むしろ古い方がいいかもしれません。

やってみよう!カメラの修理&メンテナンス

やってみよう!カメラの修理&メンテナンス

  • 作者: 大関通夫,ジャパンホビーツール
  • 出版社/メーカー: ジャパンホビーツール
  • 発売日: 2008/12/20
  • メディア: 単行本
  • クリック: 6回
  • この商品を含むブログ (3件) を見る

さらにディープそうな1冊。
物足りなくなったら手を出してみようと思っていますが、今のうちに抑えておかないと手に入らないような気もしています。

それから、購入したNikon EMは状態説明にモルト劣化とありましたので、この辺りをカートに入れておきます。

ジャパンホビーツール モルトプレーン のり付き(1.5mm)

ジャパンホビーツール モルトプレーン のり付き(1.5mm)

  • 出版社/メーカー: ジャパンホビーツール
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログを見る

35年も前のカメラなら、説明にあろうがなかろうが多少なりとも劣化はしてるでしょうから、備えておくにこしたことはありません。

あとはストラップあたり?
色々ボディが増えてきたのでPEAK DESIGNのこれなんか便利なのかなって思うのですが

PeakDesign スライド SL-2

PeakDesign スライド SL-2

  • 出版社/メーカー: ピークデザイン
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログ (1件) を見る

EMやE-PL6には似合わないかな、なんて思いつつこれが気になってます。

ARTISAN&ARTIST アルティザン&アーティスト 組紐ストラップ 繊細な美しさが魅力のシルク素材 カメラストラップリングタイプリングタイプ リングガード付 ブラック ACAM-301N-BLK

ARTISAN&ARTIST アルティザン&アーティスト 組紐ストラップ 繊細な美しさが魅力のシルク素材 カメラストラップリングタイプリングタイプ リングガード付 ブラック ACAM-301N-BLK

  • 出版社/メーカー: アルティザン・アンド・アーティスト
  • 発売日: 2015/10/30
  • メディア: Camera
  • この商品を含むブログを見る

革もいいかな?とか。

フラッグシップ機のファインダーがお買い得

今回、このエントリー書くのにあれやこれやと調べていて気がついたのですがEOS-1ってすごくお手頃なのですよ。
EOS-1といえば言わずと知れたCANONの最上級機ですし、現行のEFレンズも使えます。
それがなんと1万円しないのです。

AFや連写速度は最近のデジタル機には敵いませんがフラッグシップ機の光学ファインダーが1万円未満で手に入るって魅力的じゃありません?
フルサイズのデジタル一眼レフカメラ買うこと考えたら消費税みたいな金額で、最新レンズも使えるフルサイズ一眼レフが手に入るんですよ!(フィルムだけど)

カメラ・レンズ
Film Nikon EM

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Fマウントでジウジアーロデザインだけどかわいいやつ
  • リトルニコンこと Nikon EM まとめ

関連記事

  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール
    2025年2月6日
  • 創作を加速する左手デバイス TourBox NEOを買ってみた
    2024年9月16日
  • ユニークな撮影体験を得られるRICOH GXRとMOUNT A12というカメラ
    2024年5月11日
  • これでいい、これがいい――日常が楽しくなるビンテージレンズ「CONTAX Distagon 2.8/28 T*」
    2024年4月3日
  • α6700のグリップを改善するSmallRigのカメラケージ
    2024年3月12日
  • LUME CUBE AIR(LEDライト)で作るお手軽マクロライトセット
    2019年9月21日
  • 平成最後の一日もカメラを買って過ごしている
    2019年4月30日
  • CP+ 2019 を振り返って
    2019年3月5日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • yama_pig より:
    2016年3月27日 5:36 PM

    まさかのダブル!(;゚ロ゚)ハッどんな写真が撮れるのか楽しみです~

  • sfTKL より:
    2016年3月27日 6:05 PM

    id:yama_pig さん
    EOS-1た手元に来るのはしばらく先だし、どう使うか全然決めてないですけどね〜。
    35mmの画角の単焦点は初めてなので、ワクワクしてます。

新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel