MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. 川越の二郎系「アキラ」に行ってきた

川越の二郎系「アキラ」に行ってきた

2016 5/13
雑記
川越 ラーメン 埼玉
2016年5月13日2023年7月19日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

今週、まだラーメンを食べておらず、無性に二郎系っぽいものが食べたくなったので「アキラ」という店に行ってみました。
場所はこちら。大正浪漫夢通りの突き当たり。(通りの名前がうろ覚えだったので調べてみたら「通り」じゃなくて「夢通り」なんてメルヘンな名前だったことに気が付きました)

仕事が押しているので、この日早めに昼食にして、ささっと仕事に戻ろうと思ってい、開店ちょっと前に行ってみたところ、大正浪漫夢通りは青空をバックに鯉のぼりが泳いでいました。

f:id:sfTKL:20160513150708j:plain

知ってたらカメラ持ってきたのに!くそうくそう!

それは致し方ないとして「アキラ」という店名から勝手にバーチャファイターのアキラよろしく道着っぽいものを着た男性がやっているのかと思ったのですが・・・
(湯切りも「ドーンッ!」みたいなのを期待してました)

figma バーチャファイター figma 結城晶 2Pカラーver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

figma バーチャファイター figma 結城晶 2Pカラーver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

  • 出版社/メーカー: フリーイング
  • 発売日: 2016/09/30
  • メディア: おもちゃ&ホビー
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

店内を見た感じ、こちらの「アキラ」にあやかってる様子です。(それなら「春木屋」じゃない?とか思ったんですが、それで二郎系ってわけにもいかないでしょうし、ちょっとモヤっとする部分です)

AKIRA コミック 全6巻完結セット (KCデラックス)

AKIRA コミック 全6巻完結セット (KCデラックス)

  • 作者: 大友克洋
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1993/03/15
  • メディア: コミック
  • この商品を含むブログ (4件) を見る

まぁ、私の勝手な勘違いはどうでもいいのですが、このお店ものすごく個性的でして、お店のおやじさんがとんでもなく愛想悪いんです。
ラーメン屋にありがちな、こだわり系だとかそういうレベルじゃなく、人嫌いなんじゃないかと思うぐらいに愛想が悪い。店に入ると「え?食うの?」ぐらいの目つきで睨まれ「いらっしゃい」なんて声も当然ありません。(言ってるのかもしれないけど聞こえないぐらい声が小さい)

f:id:sfTKL:20160513152811j:plain

少々、面食らったもののひとまず注文。初めての店なので普通のラーメン大盛りです。

おやじさんのインパクトが凄かったわりには、ラーメン自体はかなりやさしめの二郎系。もっちりしてすすりやすい麺とさっぱりめのスープです。(※二郎比です)
完食し、お店を出るときも「・・・ドウモ」みたいなか細い声。他にお客さんいたら聞こえないぐらいですし、無視されたって怒る人がいても不思議じゃない気がします。

あれこれと書きましたが個人的には不快だったという話ではなく、意表を突かれすぎて途中からおやじさんを観察することに夢中でラーメンの味がどうでもよくなってしまいました。
とにかくおやじさんのインパクト。あんなに人嫌いっぽいのになぜ客商売やってるんだろうか?とか、「アキラ」なのに「春木屋」ではなくしかも二郎系なのか?などと非常に好奇心をかき立てられるお店でした。

お値段は普通のラーメンが690円でした。(大盛りは790円)

雑記
川越 ラーメン 埼玉

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 東京都美術館で開催中の若冲展に行ってきました
  • 写真の仕上がりが変わるフィルムスキャン時のワークフロー

関連記事

  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
    2025年3月30日
  • 買って良かった!2024年のベストバイ
    2024年12月25日
  • 福島県の撮影で出会ったメシのメモ
    2023年11月4日
  • 「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた
    2023年5月22日
  • 版画で100年前の世界を旅する─吉田 博 全木版画集
    2023年4月11日
  • イメージングギャラリー・グリーム 第1回ネイチャーフォトコンテスト
    2023年3月4日
  • 2022 Best buy – こいつぁ躊躇せずおすすめできるメンバーだ
    2022年12月7日
  • CX-30とAndroid Auto(接続でハマった話)
    2022年9月28日
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel