MENU
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • Photo
    • 山
    • Black&White
    • Macro
    • Film
      • Ektar
      • Kodak Portra 400
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Velvia50
      • NEOPAN 100 ACROS
    • 猫
  • Camera&Lens
    • CANON
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Olympus
      • E-M1mkII
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • NIKON
      • D800E
      • D800
      • D750
      • F3
      • EM
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • α7II
    • X-T20
    • SIGMA
    • ZEISS
    • Voigtlander
    • BRONICA
    • PeakDesign
    • カメラバッグ
  • RAW現像・レタッチ
    • Lightroom
    • Photoshop
  • 旅行記
  • 雑記
    • DIY
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. Camera&Lens
  3. NIKON
  4. D750
  5. 夏の光と風鈴

夏の光と風鈴

2016 7/19
Photo 神社 D750
2016年7月19日2022年3月3日

髪を切ったついでに晴れ間が見えていたので少し寄り道をして、先日見に行った川越氷川神社の縁むすび風鈴をまた見に行ってきました。

3連休の最終日ということもあって、付近の駐車場はどこも満車。ですが、ここは地元の地の利を活かして、少し奥まった場所にあるコインパーキングへ。

車を降りて神社へ向かうと日差しと同様、前回とは打って変わって大変な賑わいでした。

DSC_0694.jpg

かなり混雑しているしまだまだ先までやっていることだし、と空を背景にした風鈴はさらっと流してこの1枚。

DSC_0689.jpg

DSC_0702.jpg

前回どうにも撮りあぐねた竹毬の風鈴。実際の境内は湿度が高くてむんむんした熱気でしたが、少しは涼しげに見えるかな?

DSC_0704.jpg

川越氷川神社のおみくじと言えばこれ。
なんですが、こんなに大きな張り子あったかな?初めて見たような気がします。

DSC_0705.jpg

こんな風に竿で釣っておみくじを引きます。
ここには写っていませんが、こどもたちにも大人気。

そういえば、裏手の川は晴れていたらどうなんだろうと人手を避けて境内を抜けてみると、あいかわらずこちらはひっそり。神社の賑わいが嘘のように静かに流れています。

DSC_0719.jpg

ここまでの写真はVSCO FIlm 05のEktar100を使用してみました。実際のフィルムのEktar100と粒状感は違うかなという気がしますが色の出方はなかなか再現度が高く感じます。こってり滑らか。

ここで帰ろうかと思ったのですが、もう少し寄り道をして入間川の土手へ行ってみました。

DSC_0733.jpg

あぁ、もう強烈に暑い。
川からの照り返しと草いきれで息が詰まりそう。

だから足下に咲いていたシロツメクサをこうしてやった。

DSC_0728.jpg

夏だ。

Photo 神社 D750
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ザリガニをじっくりと撮影してみる
  • D750のファインダーを見やすくする

この記事を書いた人

タケルのアバター タケル

関連記事

  • 2023上半期 Best Buy
    2023年6月9日
  • 奥武蔵の鍋底?新しいバックパックを背負って新緑のウノタワへ
    2023年5月25日
  • 「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた
    2023年5月22日
  • 新緑の大菩薩嶺へ
    2023年5月10日
  • 新緑の棒ノ嶺でワンインチパンチを喰らう
    2023年4月26日
  • 版画で100年前の世界を旅する─吉田 博 全木版画集
    2023年4月11日
  • 厳冬の猪苗代─白鳥としぶき氷を追いかけて
    2023年3月25日
  • 2023 CP+ ライブレポート
    2023年2月22日
新着記事
  • 2023上半期 Best Buy
  • 奥武蔵の鍋底?新しいバックパックを背負って新緑のウノタワへ
  • 「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた
  • 新緑の大菩薩嶺へ
  • 新緑の棒ノ嶺でワンインチパンチを喰らう
  • 2023上半期 Best Buy
  • 奥武蔵の鍋底?新しいバックパックを背負って新緑のウノタワへ
  • 「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた
  • 新緑の大菩薩嶺へ
  • 新緑の棒ノ嶺でワンインチパンチを喰らう

Archives

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel