MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 雑記
  3. ブログが2周年を迎えることができました

ブログが2周年を迎えることができました

2016 9/10
雑記 Rewind
2016年9月10日

当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

おかげさまで飽きっぽい私のブログも2周年を迎えることができました。(ブログというか、ドメイン自体はもっと古くからあるのですが、何度かリセットしているので今の形になってから2年です。)

毎度狭ーいネタながらも様々に反応をいただけるのが実感できるようになってきて嬉しい限りです。

何を書こうかなと迷った結果「最近の物欲は目に余る」ということで、この1年間に購入したMac/カメラ関係を中心に大物をピックアップして振り返ってみることにします。(嫌な予感しかしない)

ものすごく長いので結論を先に書いてしまうと・・・

  • カメラボディ4台
  • レンズ5本
  • スキャナー
  • カメラアクセサリいろいろ
  • iMacとSSD
  • 車

と、なかなかに目を覆いたくなるような有様でした。
特に4月辺りからの加速ぶりが酷い。物欲は尽きませんが次の1年は自省モードで過ごすとともに、読んでくれる方々の役に立つ・楽しめるブログにしてきたいと思いますので、これからもSpaceFlierをよろしくお願いします。

2月までは別のサーバーでWordpressで書いていたエントリー、2月13日以降ははてなブログへ移転してきた書いたエントリーになります。

2015年9月

出だしは軽めですね。ZD 50mm F2.0 macroの接写リングです。

2015年11月

いきなりカメラ買ってる・・・
手持ちのレンズを流用できるOLYMPUS PEN E-PL6が投げ売り状態だったので魔が差しました。先月処分する予定だったのですが、機を逃して買い取り価格がガクッと下がってしまったのでパンケーキレンズと組み合わせてみようかなと考えています。

E-PL6を買った勢いが余ったってやつですね。カメラを構える流れの中でキャップオープンできるので非常に便利です。メーカー公式サイトでは焦点距離が35mmあたりの画角から適合されているようですが、Ai Nikkor 35mm f/2ではケラれが出る場合もありましたので標準〜中望遠レンズ向けと思った方が良さそうです。

2015年12月

あぁ、そうでした。車買ってたんでした。仕事でも使うので(物欲枠として)見なかったことにしましょう。

使用頻度が低いので忘れかけていましたが、そういえば・・・
良いレンズなんですけど、持って出るか迷ったときはついZD 50mm F2.0 macroを選んじゃうんですよね。あっさりしすぎなのかな。

フルサイズ一眼レフ+大口径標準/望遠ズームみたいな組み合わせだと力不足になりそうですが、ミラーレス機のOM-D E-M1ならフルセット詰め込めた上、上部気室にその他の荷物を入れる余裕があるので家族で歩きで出かける際などは活躍してくれています。

2016年2月

車から2ヶ月後に4k iMac買ってますね・・・
これも仕事で使うので(物欲枠として)見なかったことにしましょう。

当初は必要十分かなと感じていたのですが、16GBの内部ストレージはかなり窮屈を感じています。(アプリを必要最小限にしてSDカードにできる限り移動させてももう限界)
iPhoneSEにしようかなぁ。

2016年3月

使い勝手が良いのでフィルター径違いで2個目です。

完全に出来心で手を出してしまいました。フォトライフ的な満足度はこれ以降とても高まったものの、物欲曲線もすごい勢いで加速していきます。

まぁ、そうなりますよね。

2016年4月

最近になってスライドコピーアダプターを使えばもっと安上がりでピント精度も悩むことなかったのにと気が付いたのですが、当時はD750もMicro-Nikkor 60mmも手を出す予定ありませんでしたから・・・

で、この1年の方向性を決定付けたのはF3でしょうか。EMと35mmで収めていたら沼のほとりちゃぷちゃぷで済んでいたはず。ズシリとしたボディとファインダーの見え具合に完全にぬかるみへ足を突っ込んだ感があります。

2016年5月

だめ押しのCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 .ZF2。CPU付きのレンズなんて手を出したらこの先は言うまでもありません。

これは仕方ないですね。(諦め)

安かったもんね。読みやすいし良いよね。

2016年6月

・・・・・・トドメでしたね。

FX(フルサイズ)機ということもそうなのですが、冷静に振り返ってみるとこの1年で4つ目の一眼ボディはいかんでしょ・・・・・・

2016年7月

お気に入りのカメラストラップを複数のボディで共有しやすくしてくれるアイテムなのですが、これはかなりの優れものでした。

自分の首を絞めにかかってますね。この後の展開はお察しの通りです。

もはや言葉もありません。

2016年8月

単に自分の悩みを解決しようとしただけだったのですが、思いがけずマスカラ起因の汚れに悩む女性のお悩みにも効くエントリーになったようでした。

SD = SanDiskのExtreme Proという感覚だったのですが、ベンチマークを取ったわけではないので体感になってしまいますがR:95MB/sのExtreme Proより実際快適に使えています。コストパフォーマンスは非常に良いSDカードです。

2016年9月

結果的にはとても満足できるレンズを手にすることが出来たのですが、一方で自分自身で呆れています。

最後はまだ手元に届いていませんが、KATAのカメラバッグ。
エントリー中にも書いている通りKATAのバッグはとても上部で作りが良いので、このアウトレット価格は文字通りバーゲンプライス。おそらく在庫が補充されることはないので気になるものは早めに確保しておきたいです。

雑記 Rewind

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @TKL Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 天の川を浮かび上がらせるRAW現像
  • レンズフードちゃんと使ってますか?フードの効果と役割

関連記事

  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
    2025年3月30日
  • 買って良かった!2024年のベストバイ
    2024年12月25日
  • 福島県の撮影で出会ったメシのメモ
    2023年11月4日
  • 「展示会×アウトドア×旅」のイベント、The Flapperland Doors 2023に行ってきた
    2023年5月22日
  • 版画で100年前の世界を旅する─吉田 博 全木版画集
    2023年4月11日
  • イメージングギャラリー・グリーム 第1回ネイチャーフォトコンテスト
    2023年3月4日
  • 2022 Best buy – こいつぁ躊躇せずおすすめできるメンバーだ
    2022年12月7日
  • CX-30とAndroid Auto(接続でハマった話)
    2022年9月28日
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

目次
Cleantalk Pixel