当サイトは広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。
ブログが2周年を迎えることができました
おかげさまで飽きっぽい私のブログも2周年を迎えることができました。(ブログというか、ドメイン自体はもっと古くからあるのですが、何度かリセットしているので今の形になってから2年です。)
毎度狭ーいネタながらも様々に反応をいただけるのが実感できるようになってきて嬉しい限りです。
何を書こうかなと迷った結果「最近の物欲は目に余る」ということで、この1年間に購入したMac/カメラ関係を中心に大物をピックアップして振り返ってみることにします。(嫌な予感しかしない)
ものすごく長いので結論を先に書いてしまうと・・・
- カメラボディ4台
- レンズ5本
- スキャナー
- カメラアクセサリいろいろ
- iMacとSSD
- 車
と、なかなかに目を覆いたくなるような有様でした。
特に4月辺りからの加速ぶりが酷い。物欲は尽きませんが次の1年は自省モードで過ごすとともに、読んでくれる方々の役に立つ・楽しめるブログにしてきたいと思いますので、これからもSpaceFlierをよろしくお願いします。
2月までは別のサーバーでWordpressで書いていたエントリー、2月13日以降ははてなブログへ移転してきた書いたエントリーになります。
2015年9月
出だしは軽めですね。ZD 50mm F2.0 macroの接写リングです。
2015年11月
いきなりカメラ買ってる・・・
手持ちのレンズを流用できるOLYMPUS PEN E-PL6が投げ売り状態だったので魔が差しました。先月処分する予定だったのですが、機を逃して買い取り価格がガクッと下がってしまったのでパンケーキレンズと組み合わせてみようかなと考えています。
E-PL6を買った勢いが余ったってやつですね。カメラを構える流れの中でキャップオープンできるので非常に便利です。メーカー公式サイトでは焦点距離が35mmあたりの画角から適合されているようですが、Ai Nikkor 35mm f/2ではケラれが出る場合もありましたので標準〜中望遠レンズ向けと思った方が良さそうです。
2015年12月
あぁ、そうでした。車買ってたんでした。仕事でも使うので(物欲枠として)見なかったことにしましょう。
使用頻度が低いので忘れかけていましたが、そういえば・・・
良いレンズなんですけど、持って出るか迷ったときはついZD 50mm F2.0 macroを選んじゃうんですよね。あっさりしすぎなのかな。
フルサイズ一眼レフ+大口径標準/望遠ズームみたいな組み合わせだと力不足になりそうですが、ミラーレス機のOM-D E-M1ならフルセット詰め込めた上、上部気室にその他の荷物を入れる余裕があるので家族で歩きで出かける際などは活躍してくれています。
2016年2月
車から2ヶ月後に4k iMac買ってますね・・・
これも仕事で使うので(物欲枠として)見なかったことにしましょう。
当初は必要十分かなと感じていたのですが、16GBの内部ストレージはかなり窮屈を感じています。(アプリを必要最小限にしてSDカードにできる限り移動させてももう限界)
iPhoneSEにしようかなぁ。
2016年3月
使い勝手が良いのでフィルター径違いで2個目です。
完全に出来心で手を出してしまいました。フォトライフ的な満足度はこれ以降とても高まったものの、物欲曲線もすごい勢いで加速していきます。
まぁ、そうなりますよね。
2016年4月
最近になってスライドコピーアダプターを使えばもっと安上がりでピント精度も悩むことなかったのにと気が付いたのですが、当時はD750もMicro-Nikkor 60mmも手を出す予定ありませんでしたから・・・
で、この1年の方向性を決定付けたのはF3でしょうか。EMと35mmで収めていたら沼のほとりちゃぷちゃぷで済んでいたはず。ズシリとしたボディとファインダーの見え具合に完全にぬかるみへ足を突っ込んだ感があります。
2016年5月
だめ押しのCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 .ZF2。CPU付きのレンズなんて手を出したらこの先は言うまでもありません。
これは仕方ないですね。(諦め)
安かったもんね。読みやすいし良いよね。
2016年6月
・・・・・・トドメでしたね。
FX(フルサイズ)機ということもそうなのですが、冷静に振り返ってみるとこの1年で4つ目の一眼ボディはいかんでしょ・・・・・・
2016年7月
お気に入りのカメラストラップを複数のボディで共有しやすくしてくれるアイテムなのですが、これはかなりの優れものでした。
自分の首を絞めにかかってますね。この後の展開はお察しの通りです。
もはや言葉もありません。
2016年8月
単に自分の悩みを解決しようとしただけだったのですが、思いがけずマスカラ起因の汚れに悩む女性のお悩みにも効くエントリーになったようでした。
SD = SanDiskのExtreme Proという感覚だったのですが、ベンチマークを取ったわけではないので体感になってしまいますがR:95MB/sのExtreme Proより実際快適に使えています。コストパフォーマンスは非常に良いSDカードです。
2016年9月
結果的にはとても満足できるレンズを手にすることが出来たのですが、一方で自分自身で呆れています。
最後はまだ手元に届いていませんが、KATAのカメラバッグ。
エントリー中にも書いている通りKATAのバッグはとても上部で作りが良いので、このアウトレット価格は文字通りバーゲンプライス。おそらく在庫が補充されることはないので気になるものは早めに確保しておきたいです。