MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. 2016年

2016年– date –

  • 雑記

    マクロノススメ

    苦手な方はごめんなさい。 昨夜、5歳の娘の歯がはじめて抜けました。 抜けた歯はほんとうに小さくてかわいい。 初めての歯だから、記念にしっかり撮影しておこうと、今朝はマクロレンズとエクステンションチューブ(EX-25)を用意して窓際で撮影しました。...
    2016年2月14日
  • DIY

    IKEAの不織布ロールスクリーンがいい

    右側の蛇腹が不織布ロールスクリーン。 ディスプレイの向こう側が窓で、2時を過ぎた頃からまぶしくて仕方かったんです。 先日、机の天板と脚をIKEAへ買いに言った際にダメ元で買ってみました。たしか400円もしなかったぐらい。 机周りの模様替えもだいたい...
    2016年2月13日
  • VSCO Film

    VSCO Flim がただのプリセット集ではない理由

    今回はこのブログへのアクセスが多い「VSCO Film」について書いてみようかなと思います。各所で無料で配布されるフィルム調プリセットと何が違うのか、そのあたりの疑問を解決できたらいいかなと。 $59に見合う価値があるのか? VSCO Filmは体験版が用意お...
    2016年2月13日
  • 雑記

    新しいiMacのための机DIYの顛末

    前回、4KのiMacをポチったハイ状態でDIYの机図面なんかを描いたりしてはしゃいでいたのですが、いざ作業の工程を考え出すとマンションの我が家にはニスを塗るスペースがなかったり、カンナやノミが足りないだとか色んな問題があることに気がつきました。 ...
    2016年2月11日
  • Mac

    Macと机を新調

    悩みに悩んだMacbook Pro 17 early 2011の乗り換え先がようやく決まりました。 世代交代させるのだから、パフォーマンスは上げていきたいのが人情、しかし価格はドカンと跳ね上がる。 価格を抑えると、今度は買い換える意味が見いだせないパフォーマンスに...
    2016年2月7日
  • 料理

    自家製ベーコンやろうぜ!

    全国のベーコン好きなおじさんこんにちは! おじさんじゃなくてもいいですけど、今回のタイトルはこのタイトルを見てピンと来そうな人達をターゲットにした記事なのです。 (ところで、バンドやろうぜって2006年に廃刊になってたんですね。なってそうだな...
    2016年2月6日
  • カメラ・レンズ

    Zeiss Makro Planar T* 2/50が気になる

    気に入っているレンズにZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroというレンズがあるのですが、発売されたのは2003年と13年も前のフォーサーズ一眼レフ用レンズでE-M1などのマイクロフォーサーズ機にはマウントアダプターを使う必要があります。 その上リニューア...
    2016年1月30日
  • 旅行・レジャー

    秩父で雪を楽しもう part3

    part1/part2と続いた「秩父で雪を楽しもう」もようやくpart3。 こたつ舟でライン下り、宝登山で花を楽しんでと、なかなか充実した休日なのですが、この時点でまだ14時をちょっとすぎたぐらい。 まだまだ時間に余裕があるし思っていたより道路状況も悪くな...
    2016年1月28日
  • 旅行・レジャー

    秩父で雪を楽しもう part2

    part1からの続きです。 こたつ舟で荒川の川面からの雪景色を楽しんだあたりでちょうどお昼時。 途中のそば屋でお腹を満たして、宝登山の上にある梅百花園に向かいます。(舞茸の天ぷらがすごいボリュームだったのに撮り忘れたのでスルーします) カチカチ...
    2016年1月26日
  • 旅行・レジャー

    秩父で雪を楽しもう part1

    先々週末、関東地方にもなかなかの雪が降り、街中が一昨年の大雪の反省をまったく活かさない混乱ぶり。 わずか2年前に頭を抱えた方も多かったろうに、ノーマルタイヤでズリズリ滑りまくる車にすっころぶ自転車OLなどてんやわんやの様相でした。 そんな混乱...
    2016年1月26日
  • 雑記

    【鬼平】寒い日は軍鶏鍋にしよう【五鉄】

    雪が降る予報の今夜。寒いことが予想されるので久しぶりに軍鶏鍋にしてみようと思います。池波正太郎の鬼平犯科帳に出てくるアレです。 軍鶏は手に入りにくく普通の鶏で代用するので、実際は鶏鍋なんですけど。 今は東北道の羽生PAの五鉄で、そもそも五鉄...
    2016年1月23日
  • カメラ・レンズ

    三脚(SLIK グランドマスター)の防寒対策

    年末年始に星空を撮っていた時、あまりの冷たさに「これはなんとかしないとキツい」と感じて、三脚の防寒対策を考え始めたものの… SLIKのグランドマスターには脚とセンターポールを繋ぐ外せないステーがあるので、ウレタングリップが入れられません。 外せ...
    2016年1月23日
1...17181920
新着記事
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) Monochrome (13) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel