MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
写真で綴る、趣味と猫と旅行のノート
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  1. ホーム
  2. タケルの執筆記事

タケル– Author –

タケルのアバター タケル
  • 猫

    いろいろ試してみたけど結局 ガリガリサークル がねこベッドとしてド安定だった

    タイトルで全部言っちゃってるアレなんですが、色々と猫用の爪とぎというかリラックススペースのためのグッズを試してみたもののガリガリサークルには敵わなかったという話です。 落ち着く場所がないとストレスからか私のまくらなどに粗相をしてくれるので...
    2019年5月19日
  • 山

    新緑トレック、棒ノ嶺の桜を目指して

    山頂の桜を目指して なんだかんだと家族の予定があわず春山から遠ざかっていたのですが、雨模様から回復したGW後半戦に約1年ぶりに棒ノ嶺へ登ってきました。事前情報では山頂の桜がちょうど見頃らしいということと、藤やツツジに新緑なども楽しめるかなと...
    2019年5月6日
  • 写真

    TG-5で楽しむスモールワールド

    平成最後の日はカメラを買って過ごしたならば、令和最初の日はカメラで遊ぶのがフォトグラファーの正しい作法。ならばということでさっそく雨上がりの公園へ真新しいTG-5もって出かけてみました。TG-5は1/2.33インチ1200万画素センサーを搭載した防水コン...
    2019年5月1日
  • カメラ用品

    平成最後の一日もカメラを買って過ごしている

    他の追随を許さぬタフ性能に期待が高まっている図 最近、すっかりライティングとマクロ撮影の楽しさにハマっています。平成最後のゴールデンウィークも特段遠出する予定もないので、近くを散歩がてらスナップしたり身近なものをブツ撮りしたりしてライティ...
    2019年4月30日
  • 雑記

    MERRELL カメレオン 7 ストームゴアテックス レビュー

    MERRELL カメレオン 7 ストーム 以前から気になっていたMERRELLのカメレオンシリーズ。数ヶ月前、たまたまふらっと入ったMERRELLのショップで試着をしてみると、それまでヒールカップがキツすぎて諦めていた履き心地が改善していたので購入してみることに...
    2019年4月21日
  • 山

    久しぶりのリバーサルフィルム「Velvia 50」に震えた

    先日撮りきるのにずいぶんと時間がかかってしまったリバーサルフィルム「Velvia 50」を現像に出してきました。昨年夏の八ヶ岳登山から実に8ヶ月、変色してないだろうかという杞憂は良い方に裏切られ痺れるような絵を見せてくれました。このフィルムをプレ...
    2019年4月18日
  • 写真

    【告知】Lightroom プリセット リリースのお知らせ

    以前、本ブログでも公開していたシネフィルム調プリセット「エセルナ」とそれに並ぶ一連のLightroom プリセット。それらのリリース後、視覚効果の分析などを経てよりロジカルに見やすく心地よいスタイルを加えたセットとしてnoteで公開(有料)しました。...
    2019年4月15日
  • 山

    2年越しで踏破した早春の妙義山中間道

    2年ぶりに中間道が開通 桜もほころぶ四月上旬、2年越しで群馬県にある妙義山中間道を歩いてきました。(↓は前回の記事です) https://spaceflier.com/entry/2017-05-02-080000 以前の記事でも書いたとおり、妙義山の中間道は第二見晴付近で崩落があり長ら...
    2019年4月9日
  • 写真

    うららかな光でひろう川越の桜

    新河岸川は大混雑 ここしばらく気にかかっていた問題がすっきりしたので、さんぽを兼ねて近所の桜並木(新河岸川)をスナップしてきました。住宅街の中を流れる小さな川沿いの桜並木なのですが、SNSなどを通じて知名度が上がっているのか例年以上の人出で...
    2019年4月1日
  • 雑記

    タイムセール祭りで狙いすますリスト

    ほぼ自分用のメモです。手堅く狙っていきます。 Apple製品 Amazonデバイス 行動食とか マウス おなじみAnkerのモバイルバッテリー カメラ関係 Apple製品 www.amazon.co.jp iPad mini 4、Apple Watch Series 3、Beatsのワイヤレスヘッドフォン。12インチのM...
    2019年3月30日
  • 写真

    春の訪れを地味にスナップ

    春から夏にかけては人でごった返す川越氷川神社とその裏手の新河岸川の桜並木。春一歩手前の今の時期は地元の人が散歩する程度の地味なスポットを少し持てあました時間があったのでスナップしてみました。 地味でも一歩一歩近づく春 川にせり出す桜の幹に...
    2019年3月18日
  • 写真

    一足お先に、春たのしみました

    来週あたりには関東のソメイヨシノも花開く雰囲気ですが、一足お先に春を楽しんできました。 雨がぱらついたり晴れ間が差し込んでくる午後、家族の検査で訪れていた総合病院からの帰り、家族といられる時間をもっと大切にしたいなという気持ちになりまして...
    2019年3月17日
1...910111213...61
新着記事
  • 登山道具もカメラも、もっと快適に。3Dプリンターで“自分仕様”を整える」
  • 70年前の蛇腹カメラ「WESTER AUTOROL」を修理する
  • CP+2025 初日レポート
  • オールドレンズを蘇らせる!MFレンズ分解メンテナンスに役立つ市販&自作ツール
  • テレコンとDxO PureRAWでローコストに楽しむ野鳥さんぽ

Archives

タグ
E-M1 (73) E-M1mk2 (73) E-M5 (19) EM (9) Monochrome (13) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 乗鞍岳 (1) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 妙義山 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (3) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (41) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 相模 (1) 神奈川 (6) 福島 (4) 群馬 (29) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (13) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (1)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel