-
山
春の秩父でお花見ハイク
今年は十数年ぶりに登山を再開しようと、モンベルのフレンドフェアなどを利用して古くなった登山ギアのリプレースや子供用のギアの買い足しなどをして、ようやく最低限の用具がそろったかなという感じになりました。 天気を調べてみると昼過ぎからちょっと... -
写真
2017 渋谷の桜
2017年の春、渋谷の街で撮った桜をまとめてみます。 明治通りにて 明治通りの街路樹として植えられた桜です。仕事帰りに撮ったこともあり夜桜ばかりになりました。背景がオフィスビルや飲食店など雑然としたシチュエーションということもあり、街灯や雨と... -
写真
川越新河岸川の桜
なんとなく、ですが落ち着いてみられるのは今年辺りが最後なのかなという気がして、川越氷川神社の裏手にある新河岸川の桜を見てきました。 いつもは手持ちでパシャパシャ撮っていくスタイルですが、この日は三脚を据えてじっくりどっしりマクロプラナー先... -
旅行・レジャー
桜を横目にミュシャ展を鑑賞
4月8日の土曜日。都内では桜がピークの週末でしたが、天気はあいにくの曇り時々雨予報。 今年はすでにそこそこ桜を楽しめているし、あいにくの空とはいえ世の中が桜に気をとられている隙に新国立美術館で開催されているミュシャ展を観ておこうと行ってきま... -
写真
広角・標準・望遠 それぞれの画角を活かして桜を撮る
Makro-Planar T* 2/100 今年の桜もいよいよピークを迎えようというところ。 自宅で仕事をしていたのですが、天気が良いので休憩がてら子どもと一緒にお花見をしてきました。 ここのところMakro-Planar T* 2/100の写りにすっかり魅了されて、そればかりにな... -
夕焼け
春のゆうべをひろい歩く
気がつけばもう四月。 近所の公園の桜並木もいよいよかという雰囲気になってきました。 淡くやさしい色合いの夕焼けが窓の外に見えたので、10コマぐらいフィルムが残っているF3にMakro-Planar 2/100を合わせて春のゆうべをひろい歩いてみました。 なんだこ... -
カメラ・レンズ
考える必要などない、至高のレンズ Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/100
いつかそのうちと思っていたMakro-Planar T* 2/100を魔が差して手に入れてしまいました。いえ、レンズに誘われたという方が正しいかもしれません。 これまでZeissのレンズではPlanar 1.4/50を使っていてすっかりその魅力にとりつかれていたのです。色の乗... -
写真
中院の枝垂れ桜
先日、川越の桜の名所と言われる中院の枝垂れ桜が見頃ということで夕食前に夜桜を見に行ってきました。 天台宗別格本山 中院 夜桜 今では隣の喜多院の方が有名になっていますが、もとは1200年ほど... -
写真
春の花を先撮り さくらスナップのアイデア
いつのまにか関東はすっかり春の雰囲気です。渋谷明治通りのさくらの街路樹も開花しているものが目立つようになってきました。さくらの本番はもう少し先ですがちょっとさきどりしてさくらをからめたスナップのアイデアを試してみました。 逆光と光条 まず... -
カメラ・レンズ
α7/α7IIで望遠・高速シャッター時に起きる上部のケラれとその対策
先日、逆光に透けたさくらをα7IIで撮ろうとしたところ困った現象が発生しました。レンズを上方(空など)へ向けたときに画像の上辺がケラれる現象です。実際の写真を見ていただいた方が理解しやすいと思います。 こんな現象です。 実はこの現象、以前から... -
たま
春の穏やかな光を捉えるレンズ
Makro-Planarの誘惑に抗う 実際は春じゃなくて他の季節でも撮れそうなものですが… 世の中、決算の時期とあって連日物欲を刺激するようなツイートが私のタイムラインには流れてきます。中でもZeissのMakro-Planarというレンズの圧力はとりわけ激しく、これ... -
散歩
いつも使っている醤油の醤油蔵を見学してきた
我が家でいつも使っているはつかり醤油。この醤油の醸造元である松本醤油さんが週末に醤油蔵見学をやっているというので行ってきました。とても旨味の強い醤油で我が家ではもうこれなしでは成り立たないほど依存しています。ならば、蔵も見ておかなければ...