MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート

SpaceFlier

  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  • カメラ・レンズ

    三脚のメンテナンス

    E-M5のバッテリーグリップとのトレードで父から譲り受けたSLIKのグランドマスター。 それまで使っていたVELBONのSX-601(これも会社の引っ越し時に引き取ってきたもの)よりはがたつきも少なく扱いやすい三脚なのですが、ロングセラーとなる評判のわりに動...
    2016年1月17日
  • 料理

    燻し初め

    年末にソミュール液につけ込んだバラ肉。 3が日の内に燻製するつもりで忘れていた肉。 この一昨日(1月9日)の昼食を作ろうと冷蔵庫を覗いた時に思い出しました。というより見つけてしまいました。 そのままにしておくわけにもいかないので、昼食を作るの...
    2016年1月11日
  • 写真

    オリオンに挑む(1年ぶり3度目)

    E-M1 M.ZUIKO 40-150mm F2.8 PRO + MC-14 210mm F4.0 1" ISO3200(70%程度にトリミング) 昨晩、最寄り駅から家まで歩いてる途中、ふと星が明るいなぁと思ったのでオリオン座を探してみたらうっすらとオリオン大星雲(M42)が見えています! 月も暗い夜だ...
    2016年1月9日
  • 写真

    星空に明け暮れた年末年始

    大晦日から初詣にかけて、図らずも夏休み以上に星空漬けになった年末年始になりました。 明日から2016年の仕事も始まりますので、このあたりで気がついたことや撮影結果をまとめておこうと思います。 大晦日、昼間子どもと野鳥撮影の練習に行った伊佐沼公...
    2016年1月3日
  • 神社

    奥秩父 三峯神社へ初詣

    明けましておめでとうございます。 いつまで続くかと思っていたこのブログもめでたく2回目の年賀投稿を迎えることができました。 今年もよろしくお願いします。 さて、今年も最初の投稿は初詣となりますが、昨年の極寒の初詣に続き、今年も大変な初詣でし...
    2016年1月2日
  • 写真

    続・鳥を撮りに行ってみた

    先日の森林公園の熱が冷めないうちに、天気がいいので昼食の後、娘と一緒に伊佐沼公園へ行ってきました。 水鳥が多くいる沼に公園が併設されていて、天気がいい時はよく遊びに来る場所です。 ただ野鳥撮影的にタイミングが悪いのか、いつもなら岸辺沿いの...
    2015年12月31日
  • 散歩

    鳥を撮りに行ってみた

    先週末に新潟方面に待望の降雪があり仕事上の心配もとりあえず過ぎ、大掃除も昨日のうちに終わり、あとはつつがなく年の瀬を迎えるだけ。 というのも退屈だしこれ以上身体がなまってはどうしようもないので、先週から娘と約束というほどじゃないけど天気良...
    2015年12月29日
  • 野良猫

    冬の朝 [PEN スナップ]

    FlashairでWiFiが使えるようになってからというもの、いつでもPL-6を持ち歩いています。 WiFi自体はカメラの本質的な機能ではないのですが、撮った瞬間の気持ちを醒めないうちに伝えられるという、モチベーションを持ち上げてくれるとても魅力的な機能です...
    2015年12月27日
  • カメラ・レンズ

    Lowepro Photo Hatchback 22L AW レビュー

    ザック型のカメラバッグを検討した結果、最終的に選んだ、Lowepro Photo Hatchback 22L AWが届いたので早速OM-D E-M1とE-M5の2台で収納力をチェックしてみました。 少し窮屈ながらバッテリーグリップ付きのE-M1を中心に、左側にレンズを外したE-M5、MZD 12...
    2015年12月23日
  • カメラ用品

    OM-Dに合いそうなカメラバッグを比較してみました

    肩が痛い カメラボディやレンズ、それにフィルターやストロボに加えサブバッテリーだのが次々と増殖してくるにつれ、現在のカメラバッグも段々と用途が合わなくなり細かい不満が出てきました。 それもそのはず。昨年末に40-150mm F2.8買ったので、今年はカ...
    2015年12月20日
  • 猫

    動物園でネコ科三昧

    先週12月半ばだというのに紅葉の残る多摩動物園へネコ三昧しに行ってきました。 サーバルの子どもが公開されたというので前日の夜に「じゃ、行ってみよっか」と決定。テーマはもちろん「ネコ科三昧」です。 入園直後に昆虫館に寄り道したところ意外にもハ...
    2015年12月19日
  • 猫

    E-PL6で通勤スナップ

    60mm F2.8か25mm F1.4か、通勤時のE-PL6に付けて歩くのにいいのはどっちかな?と迷っていましたが、段々と25mmに落ち着いてきました。 画角とカメラボディのアフォーダンスとでもいうか、25mmはOM-DよりPENの方が使いやすく、60mmはOM-Dの方が使いやすい印...
    2015年12月13日
1...4950515253...61
新着記事
  • 圧倒と開放、カルデラを五感で楽しむ秋の浅間山
  • 至仏山から紅葉の尾瀬を一望する
  • AIで深まる山歩きの奥行き─硫黄岳の出汁を味わう
  • 埼玉県立自然の博物館で3億年の旅路を追いかける
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ

Archives

タグ
Lightroom (17) Monochrome (13) PhotoEdit (28) Photoshop (3) Voigtlander (17) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 乗鞍岳 (1) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (4) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 桜 (23) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 福島 (4) 群馬 (30) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (15) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (2)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel