2017年– date –
-
神社
センチメンタルな光に包まれる川越氷川神社
Makro-Planar T* 2/100 毎年、夏の縁むすび風鈴でおなじみの川越氷川神社へ行ってきました。といっても地元なので買い物帰りにふらっと寄り道しただけなのですけれど。 今年は7月1日より始まる縁むすび風鈴の前に6月中は藤色の風車で鳥居下の風鈴棚が飾ら... -
夕焼け
高ボッチからのマジックアワー
山頂への道から月が見えました 霧ヶ峰のハイキングを楽しんだ後、時間に余裕があったこととせっかく長野まで来ているのでということで高ボッチ山へ足を伸ばしてみました。 山から山へのハシゴですが、こちらは登山というわけではなくほぼ山頂まで車でやっ... -
パノラマ
梅雨入り前の最後の山「霧ヶ峰」へ行ってきた(後編)
蝶々深山へ向かう 梅雨入り前の最後の山「霧ヶ峰」へ行ってきた(前編)からの続きです。車山山頂からスキー場方面へ下ったところから分岐を左に折れ、蝶々深山へ向かいます。 視界はクマザサで覆われたなだらかな丘陵でいっぱい。非常にさわやかな風景が... -
パノラマ
梅雨入り前の最後の山「霧ヶ峰」へ行ってきた(前編)
梅雨入り前に霧ヶ峰へ行ってきました。結論から言えば最高!体力や装備に合わせて短いルートから長いルートまで選べるし家族登山には最高の山でした! -
野良猫
紡がれるもの
帰り道、前を見ると草むらに最近見かけるようになった子猫がいました。 この界隈ではすっかり野良猫が減って見かけることも少なくなったのですが、野良は逞しいというかなんというか。 そばには母猫。 おや?この猫は2年程前に生まれた困り顔のチビですね... -
雑記
本物の沼を教えよう
この写真を撮るために・・・ 文字通り沼に落ちました https://t.co/1WSuUow9Zx pic.twitter.com/jeeLB1GnUh— タケル@9月までマップ断ち (@TKL) 2017年1月6日 これが本物の沼落ちです。 なお、凍結した水辺で写真を撮る場合、水流がある場所付近は表面... -
公園
昭和記念公園でスイレンとポピーを楽しむ(後編)
ZUIKO AUTO-W 21/3.5 前回からの続きです。 https://spaceflier.com/entry/2017-05-28-200000 みんなの原っぱで大ケヤキや広々としたグリーンを楽しんだら日本庭園へ抜けていきます。 日本庭園 Makro-Planar T* 2/100 昭和記念公園の日本庭園は昨年の秋に... -
公園
昭和記念公園でスイレンとポピーを楽しむ(前編)
Planar T* 1.4/50 そろそろ梅雨入りかという5月下旬の昭和記念公園。スイレンやポピーなどの花撮りつつウォーキングを楽しんできました。 この日のお供はα7IIにZUIKO 21/3.5、Ai- Nikkor 35/2にPlanar T* 1.4/50とMakro-Planar T* 2/100のマニュアルレンズ... -
カメラ・レンズ
ズームレンズで好きな画角がわかるというのは本当だろうか?
レンズ選びによくある悩み キットレンズの次の2本目以降のレンズ選びとしてよくある(聞く)悩みとして、より高性能のズームレンズか、はたまた単焦点かというのは、カメラ界隈ではポピュラーなトピックです。 この時、単焦点ならどれを選べばいいのかとい... -
山
沢にはマクロレンズを持っていきたい
先日の払沢の滝・天狗滝ハイキングの続きです。この日のハイクの主役は滝ではあったのですけど、そこへ至る道々、沢沿いということもあり心をくすぐるものがそこかしこにあるんです。 そんな時はマクロレンズでといきたいところですが、あいにくこの日はMZ... -
山
滝はいいぞ!三脚担いで軽ハイク 払沢の滝・天狗滝
夏のような陽気の土曜日、朝はちょっと町内の用事があったので半日程度で行って帰ってこれる軽いハイクに行ってきました。 候補地はいくつかあったのですが、皆野の天空のポピーはまだポツポツの開花状況だそうですし、悩んだもののOKP (id:OKP) さんにお... -
カメラ・レンズ
OM-DとOM ZUIKO(オールドレンズ)のススメ
OM ZUIKOレンズを持っていながらこれまで純正同士の組み合わせではなく、α7IIにマウントアダプターを介して使っています。 もともと35mm版を前提にしたレンズなので、同じく35mm版フォーマットのα7IIで使うのがレンズの持ち味を発揮できる組み合わせである...