夕焼け
その者蒼き衣を纏いて金色の野に・・・のはずが
1年前の写真を見返していて我が家の近くにある河川敷のことを思い出しました。そこは冬の夕暮れ時になると風の谷のナウシカの「その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつ…
CARL ZEISS JENA MC FLEKTOGON 20mm F2.8
やってしまった。標準、中望遠ときて広角もZEISSのレンズで揃えてしまった。ただしコシナ製のZEISSではなく旧東ドイツのCARL ZEISSであるJENA(…
高ボッチからのマジックアワー
山頂への道から月が見えました 霧ヶ峰のハイキングを楽しんだ後、時間に余裕があったこととせっかく長野まで来ているのでということで高ボッチ山へ足を伸ばしてみました…
春のゆうべをひろい歩く
気がつけばもう四月。 近所の公園の桜並木もいよいよかという雰囲気になってきました。 淡くやさしい色合いの夕焼けが窓の外に見えたので、10コマぐらいフィルムが残…
今年も正月の秩父へ行ってきました
今年も最初のお出かけは秩父へ行ってきました。昨年軽い気持ちで三峯神社を目指して大変な思いをする羽目になったので今年はお手軽に秩父神社を中心に未だに見られていな…
身近な絶景、黄金色に輝く河川敷
スッキリとした冬晴れの週末。 仕事での緊急事態もなんとか乗り越え、せっかくのお天気を家で過ごすのももったいないなと、子どもと一緒に近くの公園へやってきました。…
紅葉見納め?昭和記念公園で紅葉狩り その2
「紅葉見納め?昭和記念公園で紅葉狩り その1」の続きです。 昭和記念公園内の日本庭園を楽しんだ後は、娘が行ってみたいと興味を示していた「こどもの森」へ。日本庭…
ビッグサイトでマジックアワーを堪能
先日、新宿のオリンパスギャラリーで木村琢磨さんの写真展「BRIGHT SIZE LIFE」を鑑賞した後、仕事で有明のビッグサイトへ向かいました。 一通りビッグ…