MENU
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
山と写真のノート

SpaceFlier

  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
SpaceFlier
  • 山
    • 八ヶ岳
    • 尾瀬
    • 奥秩父
      • 瑞牆山
      • 大菩薩嶺
      • 白泰山
    • 奥武蔵
      • 棒ノ嶺
    • 奥多摩・高尾山
      • 御岳山
      • 高尾山
  • 写真
    • Film
      • Velvia50
      • Velvia100
      • Velvia100F
      • Ektar100
      • 中判フィルム
    • Monochrome
    • 猫
    • 桜
    • PhotoEdit
      • Lightroom
      • Photoshop
  • カメラ・レンズ
    • Canon
      • EOS R5
      • EOS R6
      • EOS 7D2
    • Fujifilm
      • X-T20
    • Nikon
      • D800
      • D800E
      • D750
      • F3
      • EM
    • Olympus/OMDS
      • E-M1mk2
      • E-M1
      • E-M5
      • PEN-F
      • TG-5
    • PENTAX
      • K-1mk2
      • K-3
    • Sony
      • α6700
      • α7II
    • SIGMA
    • BRONICA S2
    • カメラ用品
  • 旅行・レジャー
    • 福島
    • 新潟
    • 栃木
    • 群馬
    • 千葉
    • 埼玉
      • 秩父
      • 川越
    • 東京
    • 神奈川
    • 長野
    • 山梨
    • 岐阜
  • DIY
  • 雑記
    • MAZDA
    • Mac
  • ABOUT
  • 写真

    Velvia 100F リバーサルが美しい

    少し前のことですが、Nikon F3がオーバーホールから帰ってきて、標準レンズにPlanar T* 1.4/50を選びフィルムはしばらくこれで撮っていこうという形がひとまずできあがりましたので、ビックカメラのポイントで購入したVelvia 100Fをようやく使ってみること...
    2016年5月22日
  • 動物園

    大きくてもやっぱり猫だった – よこはま動物園ズーラシア

    ようやく花粉症?の症状もおさまってきたし、天気も良かったので約1年ぶりによこはま動物園へ行ってきました。 前回はサバンナエリアがオープンした直後でした。 その時の記事はこちらです。 この日はかなりのんびりした出発だったので、海老名SA(EXPASA...
    2016年5月22日
  • 猫

    月夜の猫

    月の大きい晴れた夜は、よく猫に出会います。 昨夜も過ごしやすく月の明るい夜で、駅から自宅までの道のあちらこちらで野良が夜風に涼んでいました。 この猫は駐車場に止まった車の下でのんびり。奥と右にも一匹ずつ。 少し先に行くと、塀の上ですやすや。...
    2016年5月21日
  • カメラ・レンズ

    OM-D E-M1で50mmレンズの撮り比べ

    E-M1で使える50mmレンズが2本になったので、簡単にですが撮り比べてみました。 その2本とはOLYMPUSのフォーサーズレンズ ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macroと先日購入したFマウント用のMFレンズ Carl Zeiss Planar T* 1.4/50。 まずはZUIKO DIGITAL ED 50m...
    2016年5月20日
  • 雑記

    まどろむ物欲

    物欲の季節(春)が一段落し、私の物欲は心の底でしばしまどろんでいるようです。 というのも、愛用のE-M1 mark IIの噂がチラホラと聞こえてきてもうきうきしてこないし、ではNikonのFX機やSONYのα7シリーズはどうなのかと言われても、こちらも多少は気に...
    2016年5月19日
  • 雑記

    写真の仕上がりが変わるフィルムスキャン時のワークフロー

    以前、フィルムスキャンをするためにCanoscan 9000F Mark IIというフラットベッドスキャナを購入したというエントリーを書きました。 https://spaceflier.com/entry/2016-04-10-113152 それから1ヶ月と少し経ち、だいたいフィルムで撮った写真を処理するワ...
    2016年5月15日
  • 山

    天気が良いので天覧山に登ってきました

    子どもも小学生になったことですし、そろそろ山登りというかハイキングぐらいには行きたいな〜なんて以前から考えていまして、埼玉県飯能市の天覧山に登ってきました。 天覧山と聞いて「あ!」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、「ヤマノススメ」で最...
    2016年5月14日
  • 雑記

    川越の二郎系「アキラ」に行ってきた

    今週、まだラーメンを食べておらず、無性に二郎系っぽいものが食べたくなったので「アキラ」という店に行ってみました。 場所はこちら。大正浪漫夢通りの突き当たり。(通りの名前がうろ覚えだったので調べてみたら「通り」じゃなくて「夢通り」なんてメル...
    2016年5月13日
  • 野良猫

    昨夜の猫スナップ

    昨夜は行き詰まっていた仕事の方向性もなんとか立って「さぁちゃっちゃと片付けよう!」と意気込んだものの、どうにも体調が優れません。 目・鼻・舌先がピリピリするし、頭痛もしてきて集中力が上がらないので、自宅での作業に切り替えようと早めに切り上...
    2016年5月13日
  • 写真

    Kodak T-MAX と Carl Zeiss Planar T* 1.4/50

    谷中を散歩中にEktarを撮りきりモノクロフィルムのT-MAXをF3に入れてみました。 あしかがフラワーパークに行くことが分かってたらVelviaを入れてたと思うのですが、思いつきで決めたので後の祭りです。 せっかくの藤をモノクロでというのももったいないな...
    2016年5月10日
  • Mac

    iMacのシステムディスクをSSDに換えてみた

    私の使用しているiMacは4Kモデルなのでまだまだ新しいのですが、Resolutionatorを使用して2560x1440x2のデュアルディスプレイ環境にして、ChromeとLightroomというメモリ馬鹿食いアプリケーションが起動しているとキビキビ動くとは言えないこともしばしば...
    2016年5月8日
  • 写真

    Kodak Ektar 上野・谷中編

    前回に引き続きKodak Ektar 100の写真です。 上野で若冲展に行った日ですね。まずは上野公園にある花園稲荷です。 前回の濃厚な青から一転、こんな素直な色も出せることに驚かされます。 もちろん、フィルムカメラであるNikon F3の本体にホワイトバランス...
    2016年5月8日
1...4243444546...61
新着記事
  • 圧倒と開放、カルデラを五感で楽しむ秋の浅間山
  • 至仏山から紅葉の尾瀬を一望する
  • AIで深まる山歩きの奥行き─硫黄岳の出汁を味わう
  • 埼玉県立自然の博物館で3億年の旅路を追いかける
  • 写真展「営みを縒る」のお知らせ

Archives

タグ
Lightroom (17) Monochrome (13) PhotoEdit (28) Photoshop (3) Voigtlander (17) Zeiss (42) キャンプ (7) スモーク(燻製) (7) テント泊 (3) プラモ (3) ラーメン (6) 乗鞍岳 (1) 千葉 (1) 大宮 (1) 大岳山 (1) 大菩薩嶺 (2) 奥日光 (3) 寄居 (1) 富士山 (2) 尾瀬 (4) 山梨 (8) 岐阜 (2) 川越 (42) 平標山 (1) 御岳山 (5) 新潟 (1) 日光 (2) 東京 (15) 栃木 (8) 桜 (23) 棒ノ嶺 (3) 瑞牆山 (2) 白毛門 (2) 白泰山 (1) 福島 (4) 群馬 (30) 草津 (3) 谷川岳 (6) 赤城山 (4) 長野 (15) 霧ヶ峰 (5) 飯能 (2) 高尾山 (2) 高山 (1) 黒斑山 (2)

© SpaceFlier.com by SUMMIT WORKS

Cleantalk Pixel