写真– category –
-
今更エクステンションチューブ(EX-25)を入手
見よ!この圧倒的な迫力!迫り来る存在感! 今更ZD 50mm F2.0 Macro用のエクステンションチューブをお手頃な値段で入手できたので、机上に鎮座する海洋堂のダイオウグソクムシ(約4cm)で遊んでみました。 残念ながら近日リリースされる予定のE-M1ファーム... -
恒例 猫探しのさんぽ
天気のいい週末恒例の猫探し。 今日はゴロゴロと過ごそうと思っていたのに、娘が猫探しに行こう!と連れ出されてしまいました。 我が街は観光地で休日は人が多くて歩きにくいので、人混みを避けて裏道にある神社で一休み。 ふと上を見上げてみると、屋根の... -
続・ポッポタウンとふたりのおっさん
ポッポタウンとふたりのおっさんの続きです。 碓氷峠鉄道文化むらからはトロッコ列車が出ているということで、テンションの上がっている我々は最終便でも迷わず乗ります。 中途半端な季節の最終便ということもあり、トロッコ列車は貸し切り状態。 車掌の女... -
ポッポタウンとふたりのおっさん
先週の日曜日、妻と子どもが出かけてひさしぶりに一人になる機会があったので、何しよっかなと思ってた所、学生時代からの友人も予定が空いてるとのことで、おっさん二人で出かけてみるかと一旦うちで待ち合わせ。 友人の到着を待つ間、群馬の中之条ビエン... -
1周年
久しぶりの青空、風も涼しく空もすっかり秋っぽくなってきて、気がつけば今日でこのBlogを再起してちょうど1年経っていました。 最近はすっかり猫ブログの様相を呈していますが、「アップしようと思える写真がある時だけ書く」というざっくりとしたルール... -
猫をもとめて
久しぶりに子どもと猫探しをしながらのさんぽ。 いつも、猫を見かける度にもうちょっと長いレンズ持ってくれば良かったなぁってことで、今回はE-M1に40-150mm/F2.8一本もってぶらり開始。 家を出てすぐ、黒もふと呼んでる猫に遭遇。 この界隈の猫にしては... -
夏の終わり
首都圏では今年の夏はお盆を境に終わってしまった感がありますが、昨夜の花火は夏の終わりをはっきりと感じさせてくれました。 昨夜の花火大会もこの半月の例に漏れず、どんより空にTシャツでは肌寒いぐらいの涼気。 延期になるか催行になるか微妙な雰囲気... -
雷に負けた…
6月から楽しみに準備していた堂平山でのキャンプ。 まずは山頂のキャンプサイトに行く前に麓で昼ご飯。 古民家を移築してきたという「やすらぎの家」というお店。 店の裏手にはなぞのトトロ、でかいしちょっと怖い。 頂いたのは、この地方の定番的な肉汁う... -
寝坊?
E-M1 ZUIKO DIGITAL ED 50mm F2.0 Macro F4.0 1/3200 ISO200 次の週末の星空撮影キャンプのためにバッテリーの放電を兼ねて、程よく涼しい午後に公園へ子どもと散歩に行ってきました。 今日は、晴れているものの暑さも湿度もなく風が心地よい強さで吹いて... -
看板猫
いつも通勤途中に眺めてた、看板猫のいる鞄屋さんが今月の半ばでお店を閉めるということで、子どもと近くに出かけた足で行ってきました。 あいにく2匹の看板猫のうち、1匹はどこかに出かけてしまっていましたが、お店にいたもう1匹の写真を撮らせてもらえ... -
縁むすび風鈴
気持ちだけでも涼むの続きです。 前回のポストでは、後ほど友人夫婦が来るのでネタバレしないように手水舎だけだったので、今回はその続きをぽつぽつと。 夏の川越氷川神社は入口の鳥居から風鈴まみれ。 あまりいい表現ではないですが、この量の風鈴を表す... -
気持ちだけでも涼む
E-M1 LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 F2.8 1/20 ISO200 日本一暑い町を競ってる町とわりと近い我が町は今日も非常に蒸し暑い。 海から遠いことにそこはかとない悲しみを覚えます。 せめて気持ちだけでも昨夜の水の冷たさを思い出そうと思ったんですが… E-M1 ...