-
写真
SW Color Profile Collectionリリースのお知らせ
RAW現像ソフトのデファクトスタンダード、Adobe Lightroom CC/Lightroom Classic CC向けのカラープロファイルパックをリリースしました。 Lightroom向けのスタイル調整パックといえば、現像時に調整できるパラメーター値を編集したプリセットパックが一般... -
写真
CP+2024 ライブレポート
昨年に引き続きSynologyさんにご招待いただいたので、CP+2024初日の状況をレポートしていきたいと思う。EOS R5ユーザーとしてはCanon、COSINAのブースが気になるところだが、今年はサブカメラをα6700に入れ換えたいと考えているので、SONYはじめ、SIGMAやT... -
山
上州の鋭鋒、武尊山剣ヶ峰
実際の訪問はひとつ前の記事「澄みわたる空と新雪の入笠山スノーハイク」の少し前、2024年の山初めとして上州の鋭鋒「武尊山」へ行ってきた。 かっこよさげに語りだしたものの、現実は11月から1ヶ月以上デスクワークで缶詰だったおかげで体力は落ちきって... -
山
澄みわたる空と新雪の入笠山スノーハイク
雪が少ない2024年の冬。1月半ばにしてようやく寒気が入り込み雪化粧した南アルプスの北端、入笠山を妻と友人の @404_Empty とともにスノーハイクしてきた。 当初の予定では富士見パノラマスキー場のゴンドラを使わず、沢入登山口から歩いて入笠湿原や山頂... -
山
佐久の雲海に衝き上げる孤高の峰─御座山
雲の海に浮かぶ独立峰 八ヶ岳から東を眺めると秩父の山々から離れ、左右対称なシルエットを雲海上に衝き上げる山がある。雲の海に浮かぶ岬のようでもあり、その山頂からは遮るもののない絶景が望めるであろうことは想像に難くない。それが長野県北相木村と... -
祭
夜祭撮るに及くはなし – NOKTON 40mm F1.4 Classic MC VM
Voightlander展と抱き合わされた北村写真機店という沼 新宿の北村写真機店で開催されていた大村英明氏の主催によるVoightlander展 Vol.3を観覧した。その際、うっかり(むしろ確信的に……)下のフロアに置いてあったNOKTON 40mm F1.4 Classic MC VMを購入し... -
山
素足を拡張するハイキングシューズ「MERRELL WRAPT」
MERRELL WRAPT GRANITE 普段使いからちょっとしたハイクまで1年半ほど履いてきたSALOMONのOutline Wide Gore-TEX。軽くてグリップも良く、Gore-TEXのおかげでちょっとした雨や水辺でも快適に歩けるので気に入っていた。とはいえ……1年半と少しの間、オン・... -
山
たかが紐、されど紐。感動できるシューレースたち
履き心地最高ながら、脱ぎ履きしにくいKEENのJASPER 以前から気に入っていて2足持っているKEENのJASPER。素足に近い感覚で歩ける履き心地が素晴らしいものの、その履き心地を生むため、足首ギリギリまでシューレースが迫っていて脱ぎ履きがしにくいという... -
料理
福島県の撮影で出会ったメシのメモ
HERO'S DINER ここ数年、郡山市を中心にして仕事で福島県を撮っては走るようなことをしている。撮影地が市街から離れていて車中泊やテント泊ということも多いものの、うまいものとの出会いはやはりちょっとしたご褒美だ。 他の地方を圧倒するうまさの桃を... -
カメラ用品
山とカメラの悩みを決着させるT3ECのThe Rib Rig #001─インプレッション
複雑な条件を突きつけてくる山とカメラバッグの関係 The Back Pack #001 V2 60L+とThe Rib Rig #001(奥)。The Flapperland Doors 2023にて 山やアウトドアフィールドは素晴らしい風景を全身で感覚し、カメラを通じて自分にとってかけがえのない作品を創... -
モニターレポート
[PR] Synology BeeDriveでLightroom Classicを快適運用する
※本記事はSynology Inc.よりBeeDrive 1TBモデルを提供いただき使用したレポートです。 Synologyが放つ新しいSSD「BeeDrive」とは? 写真のポーチは非売品 ストレージとソフトウェアのコンビネーションこそSynologyの真骨頂 かねてから愛用している台湾発の... -
山
尾瀬の湿原を歩き尽くす1泊2日のテント泊
ちょっと大げさなタイトルだけれど夏休みのファミリー登山として、尾瀬ヶ原をメインとした尾瀬の西エリアにある湿原をグルッと歩いて回るテント泊ハイクをしてきた。なんだかんだと4年連続の尾瀬ハイクだ。(過去の尾瀬の記事は下のリンクから) 福島での...